2019年2月13日です
(その5より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/cb1faeece770e235d7c23f2d99278472.jpg)
昼食を終え、再び『ユーフォ』ラッピング車両が石山寺から戻って来るのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/47af326a0d815b303e63a11a4c71ad7d.jpg)
ある意味、定番の『びわこ浜大津駅前』で撮影しますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/bb2aef4ef068ee35b6f964662b100f91.jpg)
相変わらず路面区間を連結した列車が通過するのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/3b7872896966353a917b5a3645667a6d.jpg)
見慣れない(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/67fe0c8f8a35ab6845a83fa823fb4428.jpg)
それよりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/98a5c2db986c5b59eb06c1aa29de52c8.jpg)
いくら以前より本数が減ったとは言え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/cddb4c9c22d29ce8a7946d9fd1b65f47.jpg)
それなりの頻度で列車が来るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/938dfb95ba90ab135585407a20513c23.jpg)
退屈しないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/7c0c545f3430ecb5d404e3a4130d71dd.jpg)
ある程度の寒さは耐えれます(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/b21cebd1dd8aaf779f9ab19af209302c.jpg)
……前回と違い、今回は一々、行き交う列車のラッピング等について説明しません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9c/c66fa4cba754ff55d9d2d17e6331bfd9.jpg)
しかし800系も水色ベースの塗装より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/1bf35b43342e883a83bb257f889d5a08.jpg)
『京阪一般車』塗装の方が「締まって見える」と思うのは、おいらだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/a37fb1cf74d54b5d046d44c57532568a.jpg)
かれこれ約15分程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/73e4c2363df6ead908578a94c6fca5be.jpg)
撮影した後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/016c7bd60a036d508c67499a59add47c.jpg)
やって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/0c00769dd36adf3128477a259d3937e8.jpg)
『ユーフォ』ラッピング車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/b674dc4e2ccd027079fc9cc3ceb35beb.jpg)
今回はカブらずに撮影出来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/f9c0f3fea0e9840062aaba4274150249.jpg)
出来れば他の場所でも撮影したかったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/0ec7b63f2d7121a34b8b638c6095ceea.jpg)
時間は無限では、ありません(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/d132549a57430c5fc05ab5ffe150f5da.jpg)
「え、まだ正午前だよ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/3dd187779e51033722dae5147386caaf.jpg)
ーー真っ直ぐ帰るとは、誰も言ってませんよ……
(その7へ続く)
(その5より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/cb1faeece770e235d7c23f2d99278472.jpg)
昼食を終え、再び『ユーフォ』ラッピング車両が石山寺から戻って来るのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/47af326a0d815b303e63a11a4c71ad7d.jpg)
ある意味、定番の『びわこ浜大津駅前』で撮影しますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/bb2aef4ef068ee35b6f964662b100f91.jpg)
相変わらず路面区間を連結した列車が通過するのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/3b7872896966353a917b5a3645667a6d.jpg)
見慣れない(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/67fe0c8f8a35ab6845a83fa823fb4428.jpg)
それよりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/98a5c2db986c5b59eb06c1aa29de52c8.jpg)
いくら以前より本数が減ったとは言え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/cddb4c9c22d29ce8a7946d9fd1b65f47.jpg)
それなりの頻度で列車が来るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/938dfb95ba90ab135585407a20513c23.jpg)
退屈しないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1e/7c0c545f3430ecb5d404e3a4130d71dd.jpg)
ある程度の寒さは耐えれます(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/b21cebd1dd8aaf779f9ab19af209302c.jpg)
……前回と違い、今回は一々、行き交う列車のラッピング等について説明しません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9c/c66fa4cba754ff55d9d2d17e6331bfd9.jpg)
しかし800系も水色ベースの塗装より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/1bf35b43342e883a83bb257f889d5a08.jpg)
『京阪一般車』塗装の方が「締まって見える」と思うのは、おいらだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/a37fb1cf74d54b5d046d44c57532568a.jpg)
かれこれ約15分程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/73e4c2363df6ead908578a94c6fca5be.jpg)
撮影した後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/016c7bd60a036d508c67499a59add47c.jpg)
やって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/0c00769dd36adf3128477a259d3937e8.jpg)
『ユーフォ』ラッピング車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/b674dc4e2ccd027079fc9cc3ceb35beb.jpg)
今回はカブらずに撮影出来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/f9c0f3fea0e9840062aaba4274150249.jpg)
出来れば他の場所でも撮影したかったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/0ec7b63f2d7121a34b8b638c6095ceea.jpg)
時間は無限では、ありません(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/d132549a57430c5fc05ab5ffe150f5da.jpg)
「え、まだ正午前だよ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/3dd187779e51033722dae5147386caaf.jpg)
ーー真っ直ぐ帰るとは、誰も言ってませんよ……
(その7へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます