1994年の夏、な事は確かだが……
此処に行った後な気はする。
飯田線・船町駅で撮影しました。
311系・8連『緑快速』
当時は『区間快速』じゃ無かったんだっけ?
それとすれ違う
EF65-1000番台牽引の高速コンテナ列車です。
まだEF210の出る前でしたので、この風景も日常的な物でした。
113系・8連の『普通』です。
デカ目・インバータークーラーの初期型ですね。
並走するのは名鉄6800系と
6000系の急行です。
『6R』が通勤輸送の主力を担ってましたね。 今じゃ『銀電』ばっかで面白み無いし――
(『3R』よりも性能は劣るが『6R』の方が味があって好き)
117系『普通』です。
横のオレンジ帯が二本あった時代でした。
そして
今回の目的
『みずほ』が通過して行きます。
廃止発表は未だだった気がするのですが、ネット環境が(俺に)無かったこの時代
媒体では「次に廃止になるブルトレは『みずほ』」と煽ってたから、撮影に行ったのか?
……『みずほ』より『あさかぜ』や『さくら』の方が好きだったが、何故か『あさかぜ』や『さくら』を撮影した回数って少ない気がする。
此処に行った後な気はする。
飯田線・船町駅で撮影しました。
311系・8連『緑快速』
当時は『区間快速』じゃ無かったんだっけ?
それとすれ違う
EF65-1000番台牽引の高速コンテナ列車です。
まだEF210の出る前でしたので、この風景も日常的な物でした。
113系・8連の『普通』です。
デカ目・インバータークーラーの初期型ですね。
並走するのは名鉄6800系と
6000系の急行です。
『6R』が通勤輸送の主力を担ってましたね。 今じゃ『銀電』ばっかで面白み無いし――
(『3R』よりも性能は劣るが『6R』の方が味があって好き)
117系『普通』です。
横のオレンジ帯が二本あった時代でした。
そして
今回の目的
『みずほ』が通過して行きます。
廃止発表は未だだった気がするのですが、ネット環境が(俺に)無かったこの時代
媒体では「次に廃止になるブルトレは『みずほ』」と煽ってたから、撮影に行ったのか?
……『みずほ』より『あさかぜ』や『さくら』の方が好きだったが、何故か『あさかぜ』や『さくら』を撮影した回数って少ない気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます