夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

石破茂 裏切りの歴史

2020年09月01日 23時59分59秒 | 持論・主張
安倍首相降板による自民党総裁選、イコール首相選びがスタートしました。
個人的にはベストではないが河野太郎押しでしたが、出馬しない上に菅官房長官が出馬すると言うので、まぁ妥当な線だと思ってます。
――2F(嘲笑)の影響が心配ではあるが……


さて、そんな中
『マスゴミ人気No.1』……もとい『マスコミアンケート調査人気No.1』と言われてるのが


石破氏ゲル(笑)

『反日・反アベ』で一部ネトウヨから白い目で見られる共同通信の調査では石破氏1位34% 菅氏14%だそうだが、民意が直接反映される(?)『 Yahoo!ニュース』のアンケートでは

707,979人 が投票!実施期間:2020/8/28(金)〜9/1(火)
河野太郎氏 61.7% 437,039票

石破茂氏  15.2% 107,590票

菅義偉氏  11.9% 84,341票
(以下省略)

と、なってるが。 如何なんでしょうかねぇ(皮肉)


そもそも石破氏に「次期首相になってほしい」なんて、どんな層が言ってるんでしょうかねぇ。
まさか、下のコピペの内容の一片でも見聞した事が無いとか!?

石破茂 裏切りの歴史

①1981年、父の死後、 真っ先に葬儀に駆けつけてくれた 田中角栄氏の助言で政界を目指すも 田中派ではなく中曽根派からの立候補。
 田中角栄を裏切る。

②1993年 非自民の細川連立政権が成立。 自民党が野党に転落すると、 立て直しに四苦八苦する森喜朗幹事長に 「私はね、政権与党にいたいんです。自民党の歴史的使命は終わった」 と捨て台詞をはき離党届。
 自民党を裏切る。

③小沢一郎を「真の改革者」と称賛して新進党結成に参加するも、小沢一郎が党首に選ばれると、自分の考える政党と違うと総選挙前に離党。
 小沢一郎を裏切る。

④自民党に復党するも誰も相手にされず、伊吹文明が「石破君は仕事のできる人だから」と情けをかけて伊吹派に入れてあげるも、その後に入閣すると「閣僚が派閥に属するものはいかがなものか、派閥は旧態然としていると思いますよ」の捨て台詞で伊吹派を離脱。
 伊吹派を裏切る。

⑤麻生政権の閣僚を務めていながら、支持率低迷で総選挙が近づくと総理官邸に乗り込み、「後任は麻生さんが指名すべきだと、私は思うわけです」と謎の論理を展開して麻生おろしに加担。
 麻生太郎を裏切る。

⑥民主党からの政権奪還を目指した自民党総裁選で安倍晋三と総理を争い、敗れて幹事長に在任期間中、地方選挙で連戦連敗。
 自民党支持者を裏切る。

⑦安保関連法担当大臣を任せたいと言われるも、面倒くさそうなので、屁理屈をこねて固辞。代わりに受けた地方創世担当で実績を残せないどころか既得権益に配慮して加計学園問題で地方見殺し
 地方を裏切る。

⑧自民党総裁任期延長問題で総務会で吠えまくるが、誰にも相手にされず、
 派閥政治を否定してたのに石破派の水月会を結成。

⑨森友問題や加計学園問題で自衛隊日報問題で新聞テレビに連日出演して、安倍政権と自民党を背後から撃つ発言をしまくり、マスコミの安倍おろしに加担。


……少なくとも政治に関心がある人間で石破が自民党が下野した時に離党して、その後に都合良く自民党に出戻りした事を知らない人は居ないと思う。 そんな信頼できない人間に
日本の舵取りを任せられますか?























更に言うなら
北朝鮮で「女をよこせ!」と要求したとか言う噂
もありますが(汗)

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっちゃん)
2021-09-16 11:28:10
石破などを河野さんが信じているとは考えられない‼️
ともに奈落の底に落ちれば良い‼️🐸
返信する

コメントを投稿