2021年2月20日です
とある日、鉄道系のネットニュース見てたら
『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピング列車走行決定!
なんて記事が載ってたので
「こりゃ撮影に行かねば!!」
って思うのは当然だよねぇ(笑)
しかし【各種車両の運行情報】を見ると
『土日の運用は密を避ける為、非公開とします』
なんて書かれてるではありませんか。 でもねぇ、他の車両運用から消去法でダイヤを探れば運用が絞られるんですよ……
(それが容易に出来るのは本数の少ないローカル線の悲しい所)
そんな訳で、ある程度の運用を予測し早朝三時に起床し、久々に国道一号線を東に進み、小一時間クルマを走らせ
『ゆで太郎 掛川店』で朝食。
単に撮影だけなら別に此処まで早起きをしなくても良かったんだけど、『牛丼チェーン』以外で温かいモノ喰いたかったし。
でも愛知県は『非常事態宣言』で早くても五時からでないと店内飲食出来ないし(泣)
よって静岡県内で何か喰おうと思って、折角なら……なんて色々考えたら久々に来たくなった故、此処まで来た次第。
前日までに色々検索してたら『カレーかつ丼(セット)』なんてアタマ悪い(誉め言葉)メニューが出てたので
そりゃ注文しますわね(爆)
今回は『温かいそば』を注文しましたが、あっさり目の蕎麦でも濃い目の汁に負けず美味かったです。
そりゃ本格的な蕎麦屋にゃ負けるカモ知れませんが、『チェーン店の蕎麦』と考えたら充分な旨さだと思う。
んで
自ら『富士そば』からパクったと言う『カレーかつ丼』は、そのコンセプトを裏切らない見た目と味でした。
カレーは軽い辛味にカツ丼はタマゴの甘みがカツの旨味を消す事無く、更にその二つが合わさっても打ち消す事の無い不思議な一杯で
当然、完食。
いや~、朝から良い飯食ったなぁ……
さて、帰るか。
ぢゃ無くて、こっから本番。
国道一号を西へ戻り新居町から国道301号を進み
天浜線・知波田駅へ来ました。
予定より少し早く来たので仮眠を取った後
取り敢えず下り始発を待ちます。
目星を付けたのが下り始発と二本目だからね。
このホーロー板が旧・国鉄っぽいですが、駅舎自体は三セク化後のモノで、歯医者が併設されてます。
こんなラッピング車両が走ってるんだ、何でもありだな(苦笑)
下り始発の発車時刻が6時7分ですが日の出がソレより遅いのでスマホで撮影する事にします。
因みに何故この駅で撮影しようと思ったのかと言うと
行き違い出来る相対式ホームで(但しホーム自体は構内踏切を挟んでズレて設置されてます)取り敢えず車両の山側から撮影しようと思ったからです。
遠くからエンジン音が近づいて来て、始発列車の新所原行きが到着しました。 と思ったら
ビンゴ!!
『ゆるキャン△』ラッピング車両が来ました。
え、車内もシートカバーから『ゆるキャン△』仕様になってるとは!(汗)
こりゃマタ有給取って乗りに行かねば……
で、此処で上り始発と行き違うのですが、その車両が
『うなぴっぴごー!』(爆)
これまた車内まで装飾されてるスグレモノ。
さて、これで終わりな訳で無く、次の目的地へ向かいます。
(後編へ続く)
とある日、鉄道系のネットニュース見てたら
『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピング列車走行決定!
なんて記事が載ってたので
「こりゃ撮影に行かねば!!」
って思うのは当然だよねぇ(笑)
しかし【各種車両の運行情報】を見ると
『土日の運用は密を避ける為、非公開とします』
なんて書かれてるではありませんか。 でもねぇ、他の車両運用から消去法でダイヤを探れば運用が絞られるんですよ……
(それが容易に出来るのは本数の少ないローカル線の悲しい所)
そんな訳で、ある程度の運用を予測し早朝三時に起床し、久々に国道一号線を東に進み、小一時間クルマを走らせ
『ゆで太郎 掛川店』で朝食。
単に撮影だけなら別に此処まで早起きをしなくても良かったんだけど、『牛丼チェーン』以外で温かいモノ喰いたかったし。
でも愛知県は『非常事態宣言』で早くても五時からでないと店内飲食出来ないし(泣)
よって静岡県内で何か喰おうと思って、折角なら……なんて色々考えたら久々に来たくなった故、此処まで来た次第。
前日までに色々検索してたら『カレーかつ丼(セット)』なんてアタマ悪い(誉め言葉)メニューが出てたので
そりゃ注文しますわね(爆)
今回は『温かいそば』を注文しましたが、あっさり目の蕎麦でも濃い目の汁に負けず美味かったです。
そりゃ本格的な蕎麦屋にゃ負けるカモ知れませんが、『チェーン店の蕎麦』と考えたら充分な旨さだと思う。
んで
自ら『富士そば』からパクったと言う『カレーかつ丼』は、そのコンセプトを裏切らない見た目と味でした。
カレーは軽い辛味にカツ丼はタマゴの甘みがカツの旨味を消す事無く、更にその二つが合わさっても打ち消す事の無い不思議な一杯で
当然、完食。
いや~、朝から良い飯食ったなぁ……
さて、帰るか。
ぢゃ無くて、こっから本番。
国道一号を西へ戻り新居町から国道301号を進み
天浜線・知波田駅へ来ました。
予定より少し早く来たので仮眠を取った後
取り敢えず下り始発を待ちます。
目星を付けたのが下り始発と二本目だからね。
このホーロー板が旧・国鉄っぽいですが、駅舎自体は三セク化後のモノで、歯医者が併設されてます。
こんなラッピング車両が走ってるんだ、何でもありだな(苦笑)
下り始発の発車時刻が6時7分ですが日の出がソレより遅いのでスマホで撮影する事にします。
因みに何故この駅で撮影しようと思ったのかと言うと
行き違い出来る相対式ホームで(但しホーム自体は構内踏切を挟んでズレて設置されてます)取り敢えず車両の山側から撮影しようと思ったからです。
遠くからエンジン音が近づいて来て、始発列車の新所原行きが到着しました。 と思ったら
ビンゴ!!
『ゆるキャン△』ラッピング車両が来ました。
え、車内もシートカバーから『ゆるキャン△』仕様になってるとは!(汗)
こりゃマタ有給取って乗りに行かねば……
で、此処で上り始発と行き違うのですが、その車両が
『うなぴっぴごー!』(爆)
これまた車内まで装飾されてるスグレモノ。
さて、これで終わりな訳で無く、次の目的地へ向かいます。
(後編へ続く)
最初は大河ドラマタイアップの2両だったのにねぇ・・(笑)
鉄印帳もですが、半端ない努力に脱帽です。
撮影する方としては多種多様なラッピングの方が有難いんでしょうが、『撮り鉄』が増えるだけでは天浜線の増収にはなりませんからね(苦笑)
全国各地の地方鉄道の「広告電車」としての評価ですがね。
その点、豊橋の市電はガメつ(以下略)