爺は、ウルトラサン・ムーン以前のコレクションポケモンは全てウルトラサンに全国図鑑順に並べているのですが、爺的には、ポケモンは戦ってなんぼだと思っていますので、対戦には使えなくとも、そこそこの強さは必用ということでLv.50以上を目標にレベル上げしています。
過去の作品でもある程度はレベルを上げているので、四天王周回を1回で目標レベルがクリアになっています。
という事で、今日も育成ポケモンのご紹介です。
No.511 ヤナップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/0b6d87c09e1ea91e2e098467a5be2c21.jpg)
この子達シリーズの特性は、草・火・水と御三家ポケモンと同じ特性を持っているし、比較的序盤に登場して育成が簡単ということもあって、自分の御三家ポケモンの属性の違う子2人を手持ちに入れて育てると、とてもゲームクリアが楽になる仕掛けですた(-_-;)
No.512 ヤナッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/a87a954f115f1116e74ed9f8fe58a8a2.jpg)
この子達の進化は、2段階しか無いから、進化先は御三家ポケモンの中間進化と最終進化を合わせたようなヴィジュアルで統一されています。
まあまあ素早そうで、そこそこ強そうなこの子(-_-;)
No.513 バオップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/4170adc90f62d9efef9f6ad18ee89954.jpg)
火の1段階目に戻って、ほーら、カワユス(*^▽^*)
No.514 バオッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/727871e11f01147249c83dac7f310c4d.jpg)
そして、中途半端な見た目。でもちゃんと育てれば、結構強くなります。
No.515 ヒヤップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/d83ccef3a4140d848115d17f6b683f6f.jpg)
水の子も、ほら可愛い~♪
No.516 ヒヤッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/28aec2e47d54ca34f419f1be1499d462.jpg)
そして中途半端に素早そうでそこそこ強そうなヴィジュアルは、水のこの子も同じ(-_-;)
No.517 ムンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/784c7937e41d4ff7a52e27181e846b36.jpg)
眠らせにきたりするので、結構捕まえづらかった思い出が( ^ω^)・・・
No.518 ムシャンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/1663b9aab5351226fe38a6baf3ef0ad9.jpg)
ムンナを2匹捕まえておいて、片方をクリア後効率良くレベル上げしてムンナ&ムシャーナを揃える常套作戦<(`^´)>
No.519 マメパト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0a/1818e6cf82e86cc4f62550a8064a4d3c.jpg)
序盤の1段目進化だし、定石通り癒し系。
No.520 ハトーポー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/8c627eb57676167601eb1ef4696818e4.jpg)
予想通り、体が締まって素早そう。。。
No.521 ケンホロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/1eff647f29c1a39ef3a9957844caa5d0.jpg)
最初に出会う鳥ポケモンは、3段進化になりやすいという定石も本作までの伝統で終わりましたw
No.522 シママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/71b8833b7ba983ba808f24f44de10381.jpg)
やっぱり癒し系だよね(-_-;)
No.523 ゼブライカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/59fa4da8af6c7b34063a95adbd40be93.jpg)
名前も強そうで、ヴィジュアルも結構強そうなこの子。進化2段目ENDなので。
No.524 ダンゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/39ae60d42a8cadfd76b35424f5f148f0.jpg)
突進しか無いこの子をそだてるのは、結構しんどいっス!?
No.525 ガントル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/f11edbb0e1dab649fb366738485f7266.jpg)
でも進化すれば、こんなに逞しくなっちゃったり(*^▽^*)
No.526 ギガイアス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/7333b6f7d8a74a9a58898c8ca504e731.jpg)
最終進化までいけば、作戦さえはまれば対人戦でもいけるかも!?まあ、このこは2Vくらいしかなかったかもですが・・・
No.527 コロモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/6bfc9b55b4fd43b8810a7c6043c455f1.jpg)
ヤンデレかな!?怖そう( ^ω^)・・・
No.528 ココロモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/17a4873d5c887d889016ffa64cea2de4.jpg)
進化して可愛くなる珍しい子。
No.529 モグリュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/e62a9dc4829558d88923df8feebf1404.jpg)
この子は、進化前の定番でかわゆす。
No.530 ドリューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/5d19bd68d87be5704e0a99cc9f8520bf.jpg)
強い割には、怖くないルックスの持ち主でっす。
No.531 タブンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/8e1dd5bcfefec7a056e8921348647fe0.jpg)
中堅いやしけい??
No.532 ドッコラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/2ae453a5782a51e8b533cd46dc9f422c.jpg)
大工屋さんの丁稚?
No.533 ドテッコツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/101374de20c09da5bd117252f5e14005.jpg)
肉体労働者!
No.534 ロープシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/a5ac072fd1556b8643de11bccece3f9b.jpg)
ここまでくると、プロレスラーかなあ・・・
No.535 オタマロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/f6b813dcd06c77c9bfd1f2d396446354.jpg)
ヘッドフォンして、君はミツバちゃんの関係者!?(-_-;)
No.536 ガマガル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/a2143255481830e5eac98fff16a7b6c8.jpg)
ガマガエルの癖に二枚目半だとう!生意気な!
No.537 ガマゲロゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/074494c339804b8b0b40c4e4ee4bea6d.jpg)
余計なお世話だけど、顔の吹き出物は、直した方が良いですよ。第一印象は大切だからね(*'▽')
No.538 ナゲキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/0f9eb7c089883dde8ec149fbb62741d8.jpg)
出現率が低くて、苦労した思い出ががが。。。
No.539 ダゲキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/4121f4b1ad962268b6ce2851e53418a6.jpg)
英語圏の人と交換したけど、どこの国の人だったか忘れてしまいました(><。)
No.540 クルミル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/3923826b195e3a99ee9966dea92bd73b.jpg)
幼児が斜に構えてる?違う~
次回も見てくださいね~♪
『あなたが立ちはだかる壁を全て突破できますように~♪』
過去の作品でもある程度はレベルを上げているので、四天王周回を1回で目標レベルがクリアになっています。
という事で、今日も育成ポケモンのご紹介です。
No.511 ヤナップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/0b6d87c09e1ea91e2e098467a5be2c21.jpg)
この子達シリーズの特性は、草・火・水と御三家ポケモンと同じ特性を持っているし、比較的序盤に登場して育成が簡単ということもあって、自分の御三家ポケモンの属性の違う子2人を手持ちに入れて育てると、とてもゲームクリアが楽になる仕掛けですた(-_-;)
No.512 ヤナッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/a87a954f115f1116e74ed9f8fe58a8a2.jpg)
この子達の進化は、2段階しか無いから、進化先は御三家ポケモンの中間進化と最終進化を合わせたようなヴィジュアルで統一されています。
まあまあ素早そうで、そこそこ強そうなこの子(-_-;)
No.513 バオップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/4170adc90f62d9efef9f6ad18ee89954.jpg)
火の1段階目に戻って、ほーら、カワユス(*^▽^*)
No.514 バオッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/727871e11f01147249c83dac7f310c4d.jpg)
そして、中途半端な見た目。でもちゃんと育てれば、結構強くなります。
No.515 ヒヤップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/d83ccef3a4140d848115d17f6b683f6f.jpg)
水の子も、ほら可愛い~♪
No.516 ヒヤッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/28aec2e47d54ca34f419f1be1499d462.jpg)
そして中途半端に素早そうでそこそこ強そうなヴィジュアルは、水のこの子も同じ(-_-;)
No.517 ムンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/784c7937e41d4ff7a52e27181e846b36.jpg)
眠らせにきたりするので、結構捕まえづらかった思い出が( ^ω^)・・・
No.518 ムシャンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/1663b9aab5351226fe38a6baf3ef0ad9.jpg)
ムンナを2匹捕まえておいて、片方をクリア後効率良くレベル上げしてムンナ&ムシャーナを揃える常套作戦<(`^´)>
No.519 マメパト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0a/1818e6cf82e86cc4f62550a8064a4d3c.jpg)
序盤の1段目進化だし、定石通り癒し系。
No.520 ハトーポー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/8c627eb57676167601eb1ef4696818e4.jpg)
予想通り、体が締まって素早そう。。。
No.521 ケンホロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/1eff647f29c1a39ef3a9957844caa5d0.jpg)
最初に出会う鳥ポケモンは、3段進化になりやすいという定石も本作までの伝統で終わりましたw
No.522 シママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/71b8833b7ba983ba808f24f44de10381.jpg)
やっぱり癒し系だよね(-_-;)
No.523 ゼブライカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/59fa4da8af6c7b34063a95adbd40be93.jpg)
名前も強そうで、ヴィジュアルも結構強そうなこの子。進化2段目ENDなので。
No.524 ダンゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/39ae60d42a8cadfd76b35424f5f148f0.jpg)
突進しか無いこの子をそだてるのは、結構しんどいっス!?
No.525 ガントル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/f11edbb0e1dab649fb366738485f7266.jpg)
でも進化すれば、こんなに逞しくなっちゃったり(*^▽^*)
No.526 ギガイアス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/7333b6f7d8a74a9a58898c8ca504e731.jpg)
最終進化までいけば、作戦さえはまれば対人戦でもいけるかも!?まあ、このこは2Vくらいしかなかったかもですが・・・
No.527 コロモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/6bfc9b55b4fd43b8810a7c6043c455f1.jpg)
ヤンデレかな!?怖そう( ^ω^)・・・
No.528 ココロモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/17a4873d5c887d889016ffa64cea2de4.jpg)
進化して可愛くなる珍しい子。
No.529 モグリュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/e62a9dc4829558d88923df8feebf1404.jpg)
この子は、進化前の定番でかわゆす。
No.530 ドリューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/5d19bd68d87be5704e0a99cc9f8520bf.jpg)
強い割には、怖くないルックスの持ち主でっす。
No.531 タブンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/8e1dd5bcfefec7a056e8921348647fe0.jpg)
中堅いやしけい??
No.532 ドッコラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/2ae453a5782a51e8b533cd46dc9f422c.jpg)
大工屋さんの丁稚?
No.533 ドテッコツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/101374de20c09da5bd117252f5e14005.jpg)
肉体労働者!
No.534 ロープシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/a5ac072fd1556b8643de11bccece3f9b.jpg)
ここまでくると、プロレスラーかなあ・・・
No.535 オタマロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/f6b813dcd06c77c9bfd1f2d396446354.jpg)
ヘッドフォンして、君はミツバちゃんの関係者!?(-_-;)
No.536 ガマガル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/db/a2143255481830e5eac98fff16a7b6c8.jpg)
ガマガエルの癖に二枚目半だとう!生意気な!
No.537 ガマゲロゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/074494c339804b8b0b40c4e4ee4bea6d.jpg)
余計なお世話だけど、顔の吹き出物は、直した方が良いですよ。第一印象は大切だからね(*'▽')
No.538 ナゲキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/0f9eb7c089883dde8ec149fbb62741d8.jpg)
出現率が低くて、苦労した思い出ががが。。。
No.539 ダゲキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/4121f4b1ad962268b6ce2851e53418a6.jpg)
英語圏の人と交換したけど、どこの国の人だったか忘れてしまいました(><。)
No.540 クルミル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/3923826b195e3a99ee9966dea92bd73b.jpg)
幼児が斜に構えてる?違う~
次回も見てくださいね~♪
『あなたが立ちはだかる壁を全て突破できますように~♪』