5日目です。
宿の朝食をいただきます。
朝食の時間は7時半だったかな?
毎日、日の出から活動してるオイラからすると遅い朝です(笑)
ここで、今日走る林道のことを少し聞いてみると、ご主人は写真を撮るのがお好きなようで、
そのあたりの情報をいただきました。
丹頂鶴も来る立ち枯れのある湿地があるそうで、丁度その林道の中だそうです。
バイクを置いて歩かないといけないとか。
先日、軽トラックがクマに襲われた動画が話題になってましたが、それがこの林道のすぐそばだそうで、
それ以来ご主人も林道には近づいていないそうです。
そんな林道に入って、バイクを置いて、歩いて湿地まで行く?
怖すぎやろー。
お礼を言って、宿を出発します。お世話になりました~
落石岬という灯台があるスポットがあるのですが、歩いて往復50分だとかで、
昨日は時間もないので見送りました。
今朝は、是非訪問してみようと思います。
天然記念物のサカイツツジの自生地だそうです。
でも残念ながら花が見られるのは5月下旬から6月上旬。
まぁ、それが目的で来たのではないですから、是非行きましょう。
こんな木道をぽっくりぽっくり歩いていきます。
人が来たらどうすんねやろ?
すれ違えるかな?
ぽっくりぽっくり。
左側の景色。
右側の景色。
ぽっくりぽっくり。
いい時間ですね、なんか。
おっと、見えてきましたよー。
なかなか、ドラマチックじゃないですか。
落石岬です。
左の奥に鹿が3頭出迎えてくれてます。
灯台と海。
うん、まぁ、普通その取り合わせやろな。
え?
老人と海もあるで。
いや、そやなしに。
岬を堪能したので、戻ってきました。
さーて、宿のご主人に貰った宝の地図です。
クマが怖いです。
勇気を出して行くのかどうかをまず決めないといけません。
行きまーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
す。
でしょうね。
ダートの入り口を見つけました。
ツーリングマップルにもこの辺りのダートが紹介されてますが、
林道名が違うみたいなので、この道は別のようです。
モロにヒグマの生息地とのことで、ホーンを鳴らしすぎなくらい鳴らしながら進みます。
なんならアクセルターンをして逃げないといけないので、練習もしておきたい
ですが、重い荷物積んでるからなー。
ぶっつけ本番で頑張る所存。。。出会いたくない。お願い、神様。
鹿の飛び出しにも十分注意しないと。
彼らの生還圏内にこちらがお邪魔してるので、あちら優先は当然のこと。
橋が現れましたね。
うわー、雰囲気あるなぁ。
釣りしたいなぁ。
実は、釣竿もってきてるんです。荷物の制約の厳しいなか、焚き火台とか色んなものを置いてきたのに、
釣竿だけは積んできたんです(笑)
でも、この状況で釣りを楽しむ余裕はないのでここは諦めましょう。
宝の地図によるとこのあたりやと思う。
ここにバイクを停めてと。
エンジンも切らないといけないので、その前に盛大にホーンを鳴らしまくります。
こないでねー。
人間がいますよー。
ごめんちゃいねー。
これだ!
この細い道だ!
これを降りていきます。
万一のためにヘルメットはかぶったまま、胸と背中のプロテクターもつけたまま、
ガードを固めて歩きましょう。
怖いので声を出しながら、
そうだ。歌を歌いながらいきましょう。
あるー日、森の中、クマさんに、出会った♪ アカンアカンアカン。この歌アカン。
心なしか足元がグジュグジュしてきてます。
いややなー。
ヒルとかおらんやろな。
そうそう、オイラの周りには数十匹の蚊やアブが集まってきて、飛び回ってるんです。
恐ろしいほどの不快感の中、歩いてます。
そして到着したのが、この木道。
これは多分鉄塔の保守・メンテのために渡してある道だと思うのですが、
これを奥まで歩いていくのです。
それは景色のためですね。別にここでよければよいのですけど、そこは自分がどこまでいい景色を見たいかです。
風があって、怖いです。
落ちると湿地なので、どこまで沈んでいくのかわかりません。
とりあえず全神経を集中して、ここまで進みました。
見てるよりも細いのよ、板が。
これ以上は無理。
そしてここからの景色、皆さん、ご覧ください。
右側。
うわぁ。。。。立ち枯れの湿地の風景。
聞いてた通りです。
オイラ、自称立ち枯れ好きなんです。綾部の立ち枯れをホームグラウンドにしてます(笑)
しかし、ここはスケールが違いますね。
道東だなぁ。。。。
シーズンになると、ここの凄い数の水鳥が集まるそうで、
その写真も見せていただきました。
圧巻でしたよ。
左側。
広大ですね。
そして、人工物の気配がない。
鉄塔があるから入ってこれたという側面もあるのですが、
そこから垣間見る世界は自然そのもの。
我々も自然の一部の生物ですが、我々がくるところではないと感じるのがとても寂しいです。
あぁ、素晴らしかった。
オイラが今まで旅行で訪問したなかで一番の秘境スポットでした。
この旅のクライマックスだったような気がしてましたねー。
ふ~さぁ、先を進みますか。
まだまだ気を抜いてはいけません。
そうそう、今回フロントは新品のタイヤを履いてきたのですが、
これは大正解でしたね。
砂利のダートがとても多いので、いい仕事をしてくれてます。
ドン突き、T字路です。
直感で左へ行きましょう。
まださっきの余韻が残ってます。
凄いところだったなぁ。
そうだ、林道を出たらご主人にお礼の電話をしよう。
アップダウンのない、フラットなダートを快走します。
出口。
ダートは10キロでしたね。
この一帯は国有林なんですね。
道も整備されてるわけだ。
ただ、行きたい方向と逆の出口にきたようです(あーあ)
もう一度戻りましょう。
T字を直感で左へ行きましたが、右が正解でした。
おかげでタップリ林道を走れます(笑)
支線がありますねー。
今回はパスしましょう。
ホーンは相変わらず鳴らしてますよ。
フル積載ですが慣れると走れますね。
これでも最小限の荷物にしたつもりですが、次回来るときはもっと減らせると思います。
まだいらんものを持ってきてましたわ。
いよいよ出口。
いい風景です。
こんな環境の林道を旅行で走れるなんて恵まれてます。
フィニッシュ。
はいはい、聞いてます。
注意喚起ありがとうございます。おかげでホーンも鳴らしまくりでなんとか無事でした。
さて、今日は午後から雨とのことで、宿をとってます。
午前中勝負で走れるだけ走って、チェックインが15時なので、
降りだしたらチェックインまでなんとか耐える(爆)という作戦です。
やっと雨が降るらしいですが、結論を言いましょう。
降りません!
降らないんです!
どういう巡りあわせなのか、この旅、雨が避けていってくれるんです。
もう幸運以外の何者でもなし。感謝。
この時点で10時11分。
この時はあと2時間くらいは降らないから、急いで根室半島を一周してしまおう!と思ってます。
根室半島一周の旅に出発です。
北側の道は快走路ですねー。
ここで宿のご主人に電話します。
昨日泊まってた〇〇です。教えていただいた立ち枯れに湿地に行けました。素晴らしいところで感動しました。
一言お礼が言いたかったので電話しました!
すると、現地にたどり着けたことを喜ぶ前に、無事で良かったと一言くださいました。
ちょっとウルっときましたね。
また泊まりにきます。
ノッカマップ灯台というのがあるらしいです。
いいですね、ダートですね。うれしいですね(笑)
ほー、ダートの先に灯台。
しかも白黒のちょっと都会的センスの灯台があります。
風力発電もあります。
しゅっとした灯台ですなー。
この周辺に草に覆われた道があるので、ちょっと散歩してみましょう。
いや、ちょっと草が深いな。
茶畑にいるみたい(笑)
でも草原を海を目指して走るのって気持ちがいいですね。
足元が見えないので、穴にはまらないか心配なのが玉に瑕(笑)
楽しかったです。
そして本土最東端の納沙布岬に到着。
ここでサンマの生の刺身の丼をいただきます。
昔から納沙布岬といえば生サンマ丼が有名でしたが、一度も食べたことがなかったので、
やっと実現できました。
これはお世辞抜きで美味しいです。
メニュー名はトロサンマ丼。1400円は全然高くないですよね。
根室半島の外側をくるっと一周するつもりでしたが、地図を見てると半島を縦断する
ダートがあるみたいです。
うひひひ、普通一周するでしょー。でもしません。
いい道だなぁ。
でもこの道は違いました。どなたかの家に繋がる道でしたよ(爆)
贅沢な帰宅路ですねー。
見つけた!
これか、縦断ダートは。
根室半島にダートがあるなんて、みんな知ってたーーー?
いいねー。
でもね。
この道も違いました。
U字に走って、元の海岸線に戻ってきましたよん。
そして本命をやっと発見。
これだな。
しっかり太くて日常的に使われてる道ですね。
牧場を4つ?5つ?経由して逆側の海へ出るようです。
うん、流石に日常路なので、走っていても面白くもなんともないです(笑)
でもいい経験でした。
そろそろ宿に近づくべく根室の町の中へやってきました。
12時に降り出す予定が今14時。降ってません。
根室駅に来ました。
この駅は根室本線の終着駅なんですよねー。
ホームから終着点の車止めを探します。
あった。
あそこへ行こう。
キターーーーーーー。
根室本線(花咲線)の終点。車止めです。
いやーーーー、凄いですね。ここから九州の枕崎まで3110キロもあるんですって。
ずっと線路で繋がってるんですね。
なんか浪漫があります。
車止めに来るといつも胸がキュンとしますわ。
実は、オイラ鹿児島の枕崎の車止めの前にも行ったことがあるんです。
この写真です。
2018年でした。
バイクで行きました。
あぁ。。。。点と点がこの時、線でつながりましたね。
浪漫がありますねー。
胸熱です。
15時。
ゲストハウス、ネムロマンさんに到着です。宿の名前にも浪漫という言葉が入ってるじゃないですか!
宿のご主人は外人さんでしたよ。
お客さんも外人さんが多いかな?
シャワーを浴びてとりあえずお疲れちゃーん。
明日のプランを練ります。
折角町に泊まるので、1キロ以上歩かないといけませんが、回転寿司があるようなので、
食べに行きましょう。
夕食を外食でビールも飲めるというチャンスは今晩しかないです。
地元で人気のあるお店とのこと。ツーマプにも紹介されてますね。
きゃー。
心躍る文字が並んでます。
どれも旨そう。
よし、食うぞ。
手前のがとろにしんだったでしょうか。
にしんを生で食べるのが初体験です。
滅茶苦茶旨い。なんで生で出回らないの????
だいたい、あのソバに乗ってるやつですものね。
花咲ガニもすじこも最高でした。
すじこは旨すぎてお代わりしました。
腹一杯食った食った。
プチ情報。
根室市役所の二階には食堂があって、一般の方も利用できます(笑)
プチ情報2。
エスカロップというご当地メニューの美味しいお店が
こちら、喫茶どりあんさんだそうです。
エスカロップってこんなん。
今回も食べ損ないましたー。
そんなこんなで本日終了。
宿に帰って、即寝。
そうそうネムロマンさん、最高の宿ですよ。
ゲストハウスですが設備的に最新で気持ちいいです。おススメです。