昨晩からムスメちゃんが帰ってきてるので、久しぶりに家族4人でお出かけしましょうか。
オイラの提案で海鮮を食べにいくことに。
右下のがオイラので店の名前のついた特選の海鮮丼ですが、
左上のがムスメちゃんが注文した丼で、海鮮と和牛の入った一番贅沢な丼です。
1杯3000円くらいしてましたねー(笑)
ママとムスコちゃんは普通の海鮮丼で1000円ちょいだったかな?
性格でますよねー。
どこの店に行っても大体そういう注文の仕方で、変わらないですわ。
ムスメは自分中心に地球が回ってると思ってますよ(笑)
そういうとこが天然でかわいいです。
うれしかったので、オイラの提案で店の前で一枚。
ムスメちゃんは、しっかり髪を黒に染めてました。
今はこれがいけてるらしいです。
店は泉佐野漁港にあります。
この漁港はドッグも併設されてて、さすが歴史ある漁港ですね。
船をガンガン修理されてましたよ。
しばらく眺めてました。
泉南ロングパークへやってきました。
以前からママとここでデートしたいなーと思っていましたが、
家族でのんびりしにきました。
とりあえずスタバで珈琲をゲット。
ビーチにピンク色の箇所が遠くに見えたので、近づいてみるとなんとハマヒルガオの群生じゃないですか。
凄い景色なので、家族をLINEで呼びます(笑)
おー、ムスメちゃんとムスコちゃんが来た来た。
白いビーチにピンクのハマヒルガオ。
曇天ですが、晴天ならさらに素晴らしい景色になるでしょうね。
ビーチの白い石を、アロマのなんとかに使うらしく丁度いいのを物色してました。
仲いいね。
嫁はんと言ってたんです。
あの二人はどうみてもカップルに見えるね。
まさか姉弟だとは思わないよねーと。
弟思いのお姉ちゃんと、
地球上で一番実直な男の弟。
一点の曇りもない、正義の味方なんですよ。
こころの綺麗さは海より深く、雲より高いです。
親として誇らしいんだよなー。
またオイラのリクエストで家族写真。
ムスメちゃん、近くのアウトレットに行きたいと言い出しました。
もちろんええで。
凄いエネルギーで凄い数の店を見てました。
最終的には満足したようで、帰りの車では電池切れ状態でしたー(笑)
さて、今日中にやっておきたいことがあります。
カンガルー号のタイヤ交換。
フロントがもう駄目なので、
今回はダンロップのAT81?61?忘れた(笑)
よし、でけたー。
バッキバキでオイラの股間のようです。
張り裂けそーーーー(爆)
でもリアサスに違和感。
あれ?
リアサス抜けてる?
シートの後ろを手で押すとすぐにゴツンと底付きします。
ええーーーー、折角フォークブーツとタイヤ交換したのに、明日走れないんかい。
すぐに近くのバイク屋へ持っていって、リアサスのオーバーホールをお願いします。
リアサスのシールがあるか調べてからまた連絡しますということで一旦帰宅しましたが、
もう一度確認すると、あれ?大丈夫のような。。。。
そうか、さっきはサイドスタンドを立てたまま、シートの後ろを押さえこんでたので、
サスが底付きしてたんじゃなくて、サイドスタンドに当たってゴツンとしてたんかいな。
やれやれ、初歩的な勘違い。どないやねん、ホンマ。
電話してキャンセルを。
歳をとると駄目ですね~(笑)
さぁ、明日はニュータイヤでバイクに乗りましょうか。
でもあのリアサスの違和感は本当に勘違いだったのかなぁ。。。ちょっと気にはなってます。
素晴らしい!
愛だね、愛😭
サイドスタンド出したままシート押しこんだらダメですよー!
それ、僕がスネーク師匠にリアサスチェックしてもらった際にやらかしたやつですやん😆
でもカンガルー号もお歳なのでいろいろ心配になりますね。
あー、猿尾滝の前で休憩してるときやったっけ。
あんときは蒼々たるメンバーで走ってましたねー。
姉弟、仲いいでしょう?
姉が結婚して離れてからは、余計に仲が良くなったような気がしますよ。
たまに帰ってくると、絶対一緒にメシを食ったりしてますからね。
有難いことです。