法昌寺 kokoniari

北緯45度にある小さなお寺より発信

カモフラージュゲーム!

2018-07-09 | 日校

(じ)

今月は8名の子ども達が列車に乗ってやってきました。


お寺まで歩きます。

途中、草むらの中に小さな道を発見。
さっそく、探検がはじまりました。


小さな坂の下には木を並べただけの小さな橋。

ちょっと怖かったけど、皆、無事に渡ることができました。
渡った先は明るく開けた場所。


木の切り株が数えきれないほどあちこちにありました。


たくさんの木が生えていたことがわかります。
けっこう太い木だったんだね。
これからここは何につかうのかなぁ。
なんだかわからないけど、切り株選び放題!

気に入ったのに乗ってみました。
 「よく見える~!」
片足で一番長く立っていられるのは誰?


ひとしきり遊び、出発です。


お寺に到着し、皆でお経を読みました。
お経のあとはお坊さんのお話し(法話)です。
 「ぐみょうちょう」 共命鳥 という
鳥の話をしてくださいました。





天気がとても良いので
お昼ご飯は外で食べることにしました。
ランチ会場を作ります。


いただきま~す。


頭が熱いのかな(笑)


午後からは庭でネイチャーゲームを楽しみました。
「カモフラージュ」ゲームです。
自然の中には無いものを見つけます。
いくつ見つけられるかな。
たくさん見つけられるかな。












10個くらい見つけても
 「まだ、ありますよ」
と、じゅんこさん。
もう一回、歩いて探すと
 「あ、こんなところに!」
1回目は見つけられなくても、2回目で見つけたり1人では見つけられなかったのに、友達と歩いて、見つけたり。

よく見て探してるつもりなんだけど、自分ひとりだけでは見落としてしまったり気づかなかったりすることがたくさんあるんだね。

そして、目を凝らして物を探していると、いつもは見えていないものが見えたりもしました。
葉っぱの色、木の実、小さな種、小さなキノコ、木の穴、、、、。




皆でする答え合わせも楽しかったですね。
 「ああああああ、そこにあったんだぁ~~~」
と悔しがる子がいましたけど(笑)


同じような色のものは見つけにくかったり、同じような形も見つけにくいことに気が付いた子がいました。
きっと生き物たちは自分の命を守るため、命がけでカモフラージュをしているのでしょう。


本堂に戻り、おやつタイムです。
今日のおやつはトルティーヤ!
ソーセージと野菜を具にして、お好みでソースなりマヨネーズなりを塗り、巻くもよし、折りたたむのもよし、包むのもよし、でつくって食べました。





おやつのあとは
お話しを作って遊ぶストーリーキューブ組と


お内陣にある彫り物の共命鳥を見ながら絵を描くスケッチ組に分かれ、それぞれ楽しみました。





絵本タイムもありました。
『おさるのバナナ』です。


最後は恩徳讃を歌い、今月の日曜学校はおしまい

また、あそびましょ

















最新の画像もっと見る