![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/9804283305a77e30c8af21f898bb13b2.jpg)
写真のブーゲンビリアは、相模原公園の温室グリーンハウスで撮影。
温室では年中咲いていますが、我が家の庭のブーゲンビリアは、
2月の大雪で枯れてしまったようです。葉っぱがありません・・・
沖縄からご紹介します。
琉球朝日放送の動画を是非見てください・・
以下転載________________
Q+リポート 再生する辺野古のサンゴ
http://www.qab.co.jp/news/2014031251094.html
この海の力を誰よりも知っている、漁師の安里さん。今も大浦湾で漁をし、多いときには4,5万の売り上げがありますそれもいつまでできるのか。不安を抱えています。
安里文雄さん「これはもう、誰がなんと言っても、潮の流れは変りますよ。(Q.もしも国会まで行って反対して埋め立てをやめてくれるんだったら安里さん行きます?)やめてくれるんだったら?これは当然いくよ!やめてくれるんだったらよ!」
名護市嘉陽。海と共に暮らすこの地域でも、埋め立に不安の声が強まっています。
上原春子さん「ここはイザリの人は女が多いんですよ。豊富な海よ、タコとかサザエとか魚よ。いやあもう、命をはってでも止めないといけないわけですよ。我々区民は」
比嘉小夜子さん「生き埋めしようか?私。海にこのまま埋められる。弱った人全部。おばあが?はい。入ってもいいですよ。亡くなってもいいです私は!この年齢だから。これほど、思っているんですよ。絶対反対という意味ですよ!」
_______________
以上転載させていただきました。
温室では年中咲いていますが、我が家の庭のブーゲンビリアは、
2月の大雪で枯れてしまったようです。葉っぱがありません・・・
沖縄からご紹介します。
琉球朝日放送の動画を是非見てください・・
以下転載________________
Q+リポート 再生する辺野古のサンゴ
http://www.qab.co.jp/news/2014031251094.html
この海の力を誰よりも知っている、漁師の安里さん。今も大浦湾で漁をし、多いときには4,5万の売り上げがありますそれもいつまでできるのか。不安を抱えています。
安里文雄さん「これはもう、誰がなんと言っても、潮の流れは変りますよ。(Q.もしも国会まで行って反対して埋め立てをやめてくれるんだったら安里さん行きます?)やめてくれるんだったら?これは当然いくよ!やめてくれるんだったらよ!」
名護市嘉陽。海と共に暮らすこの地域でも、埋め立に不安の声が強まっています。
上原春子さん「ここはイザリの人は女が多いんですよ。豊富な海よ、タコとかサザエとか魚よ。いやあもう、命をはってでも止めないといけないわけですよ。我々区民は」
比嘉小夜子さん「生き埋めしようか?私。海にこのまま埋められる。弱った人全部。おばあが?はい。入ってもいいですよ。亡くなってもいいです私は!この年齢だから。これほど、思っているんですよ。絶対反対という意味ですよ!」
_______________
以上転載させていただきました。