ミモザの春雨日和

猫と花と沖縄の、散歩写真ブログです。

三里塚の野菜が初めて着ました~♪

2016年02月28日 | 健康 野菜料理
きのうは初めての三里塚の野菜が届きました。 感激しています。 とりあえず、写真を12枚載せました。 聖護院大根が大きすぎて、切るのは大変でしたが、 うすく切って塩でもみ、梅干し3つをほぐして混ぜ、 春らしい色の即席漬け物になりました。 とにかく大根が大きいので、 早く食べなければと思い、さつま揚げと煮ました。 シンプルな、なつかしい味になりま . . . 本文を読む

信州・上田 夢の庭画廊 2009年6月

2016年02月28日 | バラの写真
写真は10月の北公園のバラです。 信州に行ったのは、もうずいぶん前の事になってしまいました。 以下のブログにバラの写真がたくさん有ります。 また行ってみたい場所です。 夢の庭画廊 http://blog.goo.ne.jp/naha_2006/e/dcf1ed5e9e4a2fcedf2540f8fd1c6b0f 信州・上田の無言館があるバス通りから、 2分坂を下りると夢の庭画廊があります . . . 本文を読む

北公園の梅林2月18日

2016年02月19日 | 
きのうは北公園に寄ってから、相模湖温泉うるりに行きました。 梅はもう終わりだと思っていましたが、まだ観ることができました。 梅を観るために駐車場はいっぱいでした。 この季節は、花と言えば梅ですね。 梅には青い空が似合うと思います。 曇り空では、寒いし写真になりません。 青く晴れた、暖かい風のない日、梅林に行ってみようと思うのは 日本人的な共通の感覚かと思いますが、外国人も . . . 本文を読む

思いがけず雪見風呂~

2016年02月16日 | シンプルライフ
きのうは近場の温泉へ行きました。 露天風呂で、牡丹雪が降ってきました。 思いがけず雪見風呂・・・風流でした~ 春一番のあとは、春の雪でした・・・ つうか、寒いっす。 でも、露天風呂独り占めで、 お湯は熱くて気持よかったでっす。 7時からツイキャスが見たくて、急いで帰りました。 おんぼろジムニーを走らせて、 吹雪のようになった夜の道を走りました。 きのう行ったのは、いこいの湯。いちばん近いで . . . 本文を読む

沖縄愛楽園とは

2016年02月15日 | 沖縄
写真は12月に行ったカヌチャリゾートホテルのブーゲンビリアです。 http://www.kanucha.jp/ といっても、宿泊した訳ではありません。 通りすがりに写真を撮っただけです。というか・・・ カヌチャに行った目的は、機動隊が東京からきて 300人も泊まっていると聞いたからです。 機動隊のバスが3台、練馬ナンバー、品川ナンバーなど 海のほうの駐車場に駐車していました。 高級リゾート . . . 本文を読む

相模川2月の望地弁天など写真10枚

2016年02月14日 | 散歩写真
最近、相模川に散歩に行っていません。 写真は3年くらい前の2月の望地弁天などです。 望遠レンズ200ミリのようです。 風景は標準レンズの55ミリがいいようですね。 多分、ヤブツバキをメインに撮りたかったのでしょう。 新しいカメラがほしくなりますが、ニコンD40も軽くて好きです~ また、防寒対策をしっかりして、散歩に行きたいと思いますが、 2011年3月 . . . 本文を読む

大佛次郎記念館主催の受賞記念講演会3月12日 詩人の金時鐘(キム・シジョン)氏

2016年02月12日 | お知らせ
以下のようなメールをいただきました。 喜んで参加させていただきます。 そのために、沖縄行きは月曜日から木曜日までの3泊4日にしました。 いつもは木曜日から月曜日なのですが・・・ 場所をまちがえないように備忘録です。関内駅から歩いて行きます。 港の見える丘にある記念館ではありません~ ________ 日頃より大佛次郎研究会の活動にご協力いただき、まことに有難うございます。 さて、第42回 . . . 本文を読む

ストロンチウムの放射能汚染地図

2016年02月12日 | シンプルライフ
お早うございます。久しぶりのブログのような気がします。 寒い朝は庭仕事はせず、ゴミもまとめず、国会中継を見ながらやっています。 国会中継も、ツイキャスでやってくれる人がいるので助かります。 以下のようなブログも、参考にはなりますね。 真実を探すブログ http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4913.html 日本政府はあまり言いませんが、福島原発事故の影響 . . . 本文を読む

日本全国デモ情報

2016年02月06日 | お知らせ
このブログはミモザおばさんがやっていますが、 写真は那覇のブーゲンビリアです。 日本全国デモ情報 http://linkis.com/www.magazine9.jp/wGNIW マスコミでは無視するのでしょうが、 日本全国でデモがありますね~ 行ってみたい場所に一人でも参加したいと思います。 . . . 本文を読む