いつの間にか2種類の花色になったヒメイワダレソウ
ほとんど手をかけていませんが、茎がどんどん伸びて増えてきました。
グラウンドカバーにはもってこいの花です。
ただし、場所は他の植物のないところでないと
既に育てていた植物を駆逐してしまう可能性があるので注意が必要とか。
そういえば、道路の中央分離帯が
この花でびっしりと覆われていたのを思い出しました。
花は小さくてとても可愛いです。
種子を作らない植物だそうですよ。
ヒメイワダレソウ▼
色が白っぽい▼
こんな感じで茎が伸びていきます。
下が地面なら茎の節から出た根がしっかりと根付くと思います。▼
土がほとんどないブロック塀と側溝の蓋の隙間
丈夫な植物というのがわかりますね~▼
撮影日:2019/06/27 06/30 自宅にて
ヒメイワダレソウ:クマツヅラ科 イワダレソウ属
その他の名前:イワダレソウ リッピア リピアカネスケンス
上手く共存してほしいですが、植物には、植物の戦いがあるんでしょうね!!
増えて他の植物を駆逐してしまうと怖いので、
我が家ではこの場所を指定席にしておきたいと思います。
既に側溝の蓋の上に進出していますが、ひどくなったら ”ハサミでチョッキ~ン” します。
ありがとうございました。
が流れ、石垣とコンクリートの隙間でも、、ビッシリはびこって困り者になっていますが花は少ないです。
コメントを読んで、いかに逞しい植物かということがよく分かりました。
この場所で花を咲かせてほしいので、栄養過多にならないよう気をつけますね!
いつもコメントありがとうございます。