すえつぐさんコメントありがとうございます。
引き続き布袋駅で行きますね。
この布袋駅の駅舎は、当時からの名残はほとんど失われてしまいましたが、名古屋電気鉄道時代に建てられた貴重な建築物です。現在犬山線では、布袋駅のみが大正時代の面影を残しています。他に名鉄では尾西線森上駅や苅安賀駅などがあります。今では自動改札化など数多くの改良を受けながら生き長らえているものの、同駅一帯の高架化の計画が進みつつあり、駅舎の存亡が危ぶまれています。かといって保存するにも移築するにもお金はかかるしねえ…。でも無くなってからでは遅いので住民から声を上げていかないと!!みなさんはどう思いますか?ご意見をお聞かせください!!
布袋駅舎の活用事業例
平成15年3月に江南市より発行された「江南市中心市街地活性化基本計画」の中に、想定される事業の一例として、「人々の愛着と歴史ある駅舎を保存し、新たな機能を持たせ、まちのシンボルとして活用する」とあり、ミニギャラリーや休憩所として活用することを提案してあります。
私は一宮市に住む大学生ですが、布袋駅が最寄り駅で、高校生の頃から通学などで毎日のように利用しています
私は布袋駅のレトロな外観、雰囲気…とにかく布袋駅が大好きです
初めは、「階段がなくて楽だ」ということしか考えていなかったのですが、なんとも言えない温かさがあるし、「電車にギリギリ間に合うかどうか…」という時に改札辺りを走っていると、車掌さんが気を利かせてちょっと待ってくれたりしてそういう温かいふれあい(?)も、布袋駅ならではの構造が関係していると思うし
だんだん、駅の周りに住む方やお店が立ち退き始めて、最近はかなり建物などが減ってしまったように感じますそれがものすごく寂しくて私は布袋駅自体はもちろん、その周りの風景も好きでした。みんなに誇れる布袋ですどうかこのままの姿でいてほしいと思います
ほんと、改札が車掌さんからみえることと踏切を駅員さんが電車到着との微妙なタイミングで開けてくれるので、遅刻ぎりぎりの時は助かりますよね。駅の回りは現在の狭い道路のスペースが大きくなることを期待したいですね。
まあ、駅員さんにとっては駅舎は古くて夏は暑いし冬は寒い、あまり居心地のよい勤務地ではないかもしれませんが
犬山線の高架によって、駅舎も取り壊されてしまうのが、少し寂しく思います。建物を残すにしても、移設の工事費や後の維持費もかかるでしょうし…。
新しい駅のエントランスに現在の建物の雰囲気が残るように、一部分だけでも流用したりできないんでしょうか。
残っていてはじめて意味があります。写真や碑ではちょと寂しい。なんとか残るといいですね。
みんなのおもいが強ければ、状況は変わるとおもいます。さて、みなさんはどお思いますか?