放浪記

配役は偉そうに生徒会長



60年ほど昔に卒業した〇〇中学校。
生徒600人の当時、選ばれて生徒会長やってた時期がある。
偉そうに講釈を垂れた。

社会に出たのが16歳、毎月現金書留で郵便局から仕送りしてた。
進学の余裕はない。

周囲は親の脛を齧って進学した。
20年後に父親は脳梗塞で倒れた。
中学時代生徒会長の時、副会長だった〇〇君の世話で老人ホームに入った。
彼は国立大学経済学部から公務員になった。
面白くはない。

政治家は裏金など自分たちに都合のいいことやってる。
ここで下野させて反省の機会を与えるがいいでしょう。

子ども食堂が9000ヶ所を超えているという。
政治家として責任を感じなさいよ。

次回の国政選挙。自民党選対本部長の苦虫を噛み潰したような顔が目に浮かぶ。
まさか?自民党圧勝なら、国民は底のないおバカさん。
ーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

最近の「1:日記」カテゴリーもっと見る