今日の豊空会

空手道豊空会の今日・HOTな情報をアップ

元気をあげられる人に

2021-02-23 23:48:29 | 日記
”こんな時”だからこそ、元気を出して...元気を出せるように...。



元気...気の元と書いて元気。気とはエネルギーのこと。エネルギーの元が元気です。

病気...病の気と書いて病気。病の気、病のエネルギーに侵されて病気になります。

病は気から、という言葉もあるように、気、エネルギーを大きくして、元気を大きくして、病の気に侵されないように!ということですね。


エネルギーを大きくするのは、まずは声を出すことです。

武道空手では、気合(きあい)という技術があります。技に合わせて、まずは声を大きく出します。

(今は、新型コロナウィルス対策でマスクをちゃんとして、気合を出します!)

そうすると、その瞬間、身体が締まり、エネルギーが伝わります。

声を出すと、エネルギーが入ってきます。それは、昔から解っていたことです。

元気がないときに、「元気出せよ!」って言いますが、出すと入ってくるように人間は出来ているから、そのように言うわけですね...。



「おはよう!!」って、元気があって...あいつに会うと元気になるんだよな...という人。

逆に、あいつに会うと気を抜かれるんだよな...という人。

さらには、病気などで弱っていると、気を欲しがっている状態になるので、たくさん気を抜かれてしまう...ということもあります。


今の時代だからこそ、元気を出して、元気を出せるように...。

人に元気をあげられる人...あいつに会うと元気になるんだよな...っていう人の方がイイですよね!


手道豊空会公式サイト


最新の画像もっと見る