宝泉寺 ブログ

金魚もなか

法事で檀家さんに伺ったら、お抹茶をいただいた。そこで、「錦魚もなか」が出された。形は金魚だが、名前は錦魚もなかと、漢字が代えてある。
ご当地もなかは、全国にある。このブログでも、クラウンもなか(トヨタ)や鈴鹿のバイクもなか、津島にも、天王川祭りのまつりもなかがある。でも、あんまり見ないです。まだ、販売しているのだろうか。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事