久喜駅東口 旨いものBar MUSICA

久喜駅東口から徒歩6分
埼玉県久喜市野久喜631-2 小西ビル1A
0480-24-4020

3/15のパーティーメニュー

2013年03月15日 22時26分47秒 | お料理紹介
・ラタトゥーユ ガーリックトースト
・トマト味噌のモツ煮込み
・自家製チキンナゲット
・大粒なめことアブラナのバターソテー
・ラザニア
・ベーコン、オニオン&ガーリックピザ
・茹で豚グレープフルーツポン酢かけ
・チキンの魔女風オーブン焼
・ナポリタンスパゲッティー

本日は全員男性との事でしたのでがっつり男性好みに・・・

飲み放題込 お一人様¥4000のコース

EL&P市民のファンファーレ

2013年03月15日 11時44分37秒 | 音楽

昨日最後にいらしたお客様が、EL&P聞かせてって。音楽目的おお客様久しぶり。
そこでEL&P エマーソン、レイク&パーマ をご紹介。展覧会の絵とかタルカスとか有名曲がいろいろありますが、
今日は市民のファンファーレ この曲ブラスアンサンブルやオケ等で何回か演奏しているのですが、いつも頭の流れるのは
原典ではなくEL&Pです。
コープランド(アメリカ)作曲1942年 ホルン4本、トランペット3本、トローンボーン3本、チューバ1本とパーカッションで演奏される曲。
原曲はこちら→http://www.youtube.com/watch?v=0xEOsl-9Srw


長い夜

2013年03月14日 20時09分33秒 | 音楽

ブラスロック繋がりでシカゴ。有名すぎますね。
聞いていたのは3枚目のアルバムまでかな。それ以降はポップになりすぎてあまり聞いてません。
DVDにもなっていますが、シカゴとアースウインドファイアーが一緒に演奏している「長い夜」を
<!-- シカゴ アースウィンドファイアー -->


BLOOD、SWEAT&TEARS

2013年03月14日 12時36分42秒 | 音楽

昨日に続きブラスロック。ブラット、スエット&ティアーズ(BS&T)ちょっとジャズよりかな。ハービーハンコックやチックコリアの作品も取り上げてるし。
ど下手チューバ奏者の私がお勧めする1曲はand when i dai ロックバンドでTubaソロなんてまず無いでしょう(笑)
演奏としてはCD BS&T Live&IMPROVISEDの方がはるかにいいけど、映像って事で。
<!-- BS&T -->


teo toriatte

2013年03月13日 23時14分14秒 | 音楽

お客さんとの会話の中で・・・・・
クイーンに日本語で歌った歌あったよねって言うと、そんなの知らな~いって方が多くいらして。
これです、teo toriatte 手を取り合って。 最近CMでも流れてたけど。確かLP「華麗なるレース」に入ってたと思います。


チェイス

2013年03月13日 17時26分16秒 | 音楽

70年代はブラスロックもよく聞いていました。その中でトランペット4本のブラスロックバンドチェイスを御紹介。
JAZZビッグバンドで活躍していたハイノートヒッター、ビルチェイス率いるチェイス。ゲットイットオン(黒い炎)が有名ですが、
今回はハイノートヒッターならではのオープンアップワイド。まあすごい!!
<!-- オープンアップワイド -->


エレクトリックライトオーケストラ

2013年03月12日 18時38分22秒 | 音楽

70年代は洋楽をむさぼるように聞いていました。その中でロックバンドにバイオリンやチェロがメンバーとしていた
エレクトリックライトオーケストラ(ELO)もお気に入りの一つ。1977年のヒット曲テレフォンラインをどうぞ。
しかしさすがyoutube。横に大人の為の音楽教室なんてのが広告されてた(笑)

<!-- ELO -->