![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/50/d7/e7903fba6a7e0a4ee0f1438ff02b6512.jpg)
今回は久しぶりに心霊ネタでお話ししたいと思います。
今回は霊の通り道ということで取り上げてみました。
日本全国どこに行っても霊の出ないところの方が少ないのではないかという位に霊の出る
ポイントというものがあります。
今まで、色々な所に住み、仕事をしましたが、出て来なかった所は殆どありません。
たまたまなのか、そういう所ばかりに縁があるのか、何とも言えませんが殆どの場所で霊
を見たり、感じたりしておりました。
ただ、ずっとそこに霊が居るというよりも彷徨っていて、たまたま霊の通り道になってい
る場所だったというだけなのかもしれません。
ちょうど、時期的に夏の暑さも到来といった感じなので旬な話題ですが、今回は彷徨える
霊の通り道と題してお送りします。
いつも寝ている場所が霊の通り道になっていて、多い時は数体の霊がやって来ます。
先日もやって来た一部の霊にイタズラされてしまいました。
特に怨みがある訳ではないので命を取られるような危険はありませんが、何といってもあ
の気持ちの悪い感触だけは本当に気持ち悪さを感じます。
何回か命に関わるような危険な目に遭ったこともありますが、そういう時は本当に身の危
険を感じる怖さがありますので、今住んでいる場所は結構ライトな環境といえます。
通り道なのでいつも同じメンツではなく、その時々で来る霊は異なります。
必ずイタズラして来る霊もあれば、ただ単にその場所を通り道として通過するだけの霊も
あります。
また、暫く様子を窺いながら、近づいたり遠ざかったりを繰り返す霊もあります。
家族もいるので、私の所には来ないが他の家族には色々と仕掛けて来る霊もあります。
たまに、霊になっても煩悩から解放されず、生きていた時の念によって訴えかけたり、男
性の霊であれば家内の体を触って来るような不届き者もあります。
人が居るのを待っているような霊もあって、こういった霊は何らかの目的があるようです
が、はっきりと伝えて来る霊の方が少ないように感じます。
子供の霊だとしか親を探していたり、カップルの場合だと自分の相方を一生懸命探して彷
徨う姿も感じます。
とりあえず相手にしなければ特に問題はないのですが、自分の精神が弱っていたり、それ
に伴って運気が落ちている状態だとそうもいきません。
相手にしてしまうと更に運気が落ち込んでいきます。
簡単にいえば、負のエネルギーとなった運気を移されてしまいます。
もし、霊感があってこのような状況だとすればとにかく無視して、相手にしないことが大
事です。
余程の霊感と強い除霊の力が出せない場合は相手にしないことです。
相手にすることで向こうは調子に乗ってきます。
別の機会に悪い気の溜まった心霊スポットについてお話ししますが、そうでない限りは相
手にしないが肝要です。
こちらの運気が強い状態であれば向こうも手出しはできませんが、こちらの運気が弱って
いると相手のなすがママになります。
病は気からといいますが、霊にやられてしまうのも気からです。
やはり、心身共に疲れていたりするとダメみたいです。
健康のためにも、霊にやられてしまわないためにも運気だけは落とさないようにしたいも
のです。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事