特に大切にしていた訳ではありませんが、
前の家にじいちゃんが植えた薔薇が1本だけありました。
前の家を建てたばかりの頃、じいちゃんとホームセンターにいって、庭に何か植えようと相談したことがありました。
わたしは「薔薇のアーチ」が作りたかったのですが、
「手入れが大変」と「虫がすごい!!」と言われて却下されました。
ですがなぜか1本だけいつの間にか植わっていました。
じいちゃんが亡くなったあと、挿し木で増やして、畑に植えてあげました。
前の家を売却するとき地植えの植物は持ってこなかったので、薔薇は畑の子だけになりました。
それから十数年、毎年きれいに咲いています。

2年ほど前、一番古い樹が枯れて代替わりしていますが、今年は蕾が多いようです。
切花でもってきても、うまく水揚げできなくて、咲かないことが多いので、
私一人で観賞しています。
もう少し手を入れて秋にもきれいに咲くように頑張りましょう!!
前の家にじいちゃんが植えた薔薇が1本だけありました。
前の家を建てたばかりの頃、じいちゃんとホームセンターにいって、庭に何か植えようと相談したことがありました。
わたしは「薔薇のアーチ」が作りたかったのですが、
「手入れが大変」と「虫がすごい!!」と言われて却下されました。
ですがなぜか1本だけいつの間にか植わっていました。
じいちゃんが亡くなったあと、挿し木で増やして、畑に植えてあげました。
前の家を売却するとき地植えの植物は持ってこなかったので、薔薇は畑の子だけになりました。
それから十数年、毎年きれいに咲いています。

2年ほど前、一番古い樹が枯れて代替わりしていますが、今年は蕾が多いようです。
切花でもってきても、うまく水揚げできなくて、咲かないことが多いので、
私一人で観賞しています。
もう少し手を入れて秋にもきれいに咲くように頑張りましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます