せりばば/えっこまま日記

会えないあなたが見つけてくれますように・・・

DIY

2015-06-27 19:10:09 | 日記
梅雨時らしいしとしと雨、べたべた、むしむしの一日でした。

雨が降っていたので、畑を早めに引き上げて、

ずっと気になっていた、クローゼットの棚を作りました。




(あなたの枕がうつってますね。いつでもつかえるよ!!)

突っ張り棚を使っていたのですが、半年に一度くらい落っこちて大変でした。

新築時に良く考えて棚作っとけば良かったのですが、

やはり使い始めてから気がつくことが多くて、

あちこち手直ししています。

費用:押入れ用すのこ2枚で¥398、棚受け@598×3本 計¥2192

作っている途中でかずが帰ってきて

作業のぞいて、「ちゃんと下地さがした?」

ちゃんとやってますって!!

また、おっこっちゃったら、作り変える意味ないでしょ<(`^´)>

電動工具ほしいなあ~(>_<)

あっ、それより先に草払機だった。

きょうはかずがお出かけなので、ひとりごはんです。

ちょっとサビシイな゜.+:。(pωq)゜.+:。エーン

天気のせいか??

2015-06-22 07:36:17 | 日記
体調のわるい日がおおいです。

天気のせいか??

原因はほぼ解かっているのですが、

それに耐えられなくなると体調が悪くなります。

昨日から、大気が不安定なので、そのせいかなあ?


痛い (>_<) ゜.+:。(pωq)゜.+:。

梅雨入り

2015-06-13 20:18:26 | 
うっとうしい季節ですね。

でも、植物にとっては必要な雨です。

ここ最近は、ゲリラ豪雨とかあって、

畑の一部が崩れてなくなったり、

ものすごい地割れのように、土が流されたりして

なんだかなあ ((○(´Д`)○))って感じですが。。。


今日はあなたの大好きなさつまいもの植え付けをしました。

  

なんだかぐったりしているように見えますが、

これでOKなんです。

病気や不作に備えて毎年2種類以上植え付けているんですが、

今年はまだ1種類だけです。

植え付けはあと一ヶ月くらい出来るので、

いい苗に出会えたら、追加します。

今年は、芋ほりできるといいね!

PCのスクリーンセーバーでは

2年前のあなたが芋ほりして、にっこりしています。

ことしの苗

2015-06-07 17:01:49 | 
さつまいもの苗はここ3~4年はずっとオークションで手配していました。

今年になってホームセンターで「紅はるか」が出回っていたんですが、

10本700円 高!\(◎o◎)/!@

大体50~80本くらい使うんで4000円以上??

畑の準備もまだだってので、買わずにいたら

店頭から消えて

またオークションで手配しないと。。

と思っていた矢先

JAで発見!!



紅はるか 30本350円!!

さすがJA!!

昨日見つけて、一週間植え付けできないから、買うの迷っていたら、

切り苗は、1~2週間水さえ切らさなければぜんぜんOKだそう!

その上ちょっとくたびれていた方が、活着がよいそうで。。

今日買ってきました!!

来週植え付けです。

みんなでごはん

2015-06-06 16:48:20 | 日記
昨日の晩御飯

久しぶり(どんだけぶりだろう???)で家族4人で晩御飯を食べました。

えっことはネイルのお約束してたので、ごはん予定してたんだけど

ぱぱからも「今日ご飯、よろしく(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪」メールがきて

あわてて、おかずを追加で作りました。

テーブルのにおかずがいっぱい!!

ふだんかずと二人なのでおお~~(@_@)@

にぎやかでいいけど、毎日だと大変そう。。

ってちょっと前までふつうにやってたことなんだけどね??

今日はかずのリクエストで餃子を作りました。

あなたはよく、お手伝いしてくれましたね。

またお手伝いしてね!!