せりばば/えっこまま日記

会えないあなたが見つけてくれますように・・・

そしてサツマイモ

2021-07-03 19:29:19 | 

すっかり植え付けが遅くなり、ちょっと心配ですが、

梅雨明けまでは植えられるはずなので、今年はこの3種。

ホームセンターなんかには全く苗はなくなっていますが、

フリマサイトならまだまだたくさん販売されていました。

それでもあまり気候が違う所で育った苗は育成が不安なので県内で調達。

今日はこの後☔予報なので絶好の植え付け日和!!

育ちますように


ジャガイモ収穫

2021-06-26 19:30:01 | 

週末☔続きでジャガイモ堀大会も連続順延の上、参加者の体調不良により中止となりました。

で結局、例年のごとく一人で頑張る!!

いもの回収応援は一応依頼してあるが4畝+α

一人で掘って、イモを取り出し、運べるようにするのはなかなか大変

出来はなかなか

しかしこの時点でかなり消耗。

回収応援班か来てくれて、ほぼ全部家まで運んでくれました。

この後すぐサツマイモの植え付けのため、石灰をまく!

何とか終了しました。

ジャガイモは年末くらいまでは食べられそうです。

 

 

 


試し採り

2021-06-12 19:37:22 | 

そろそろ収穫できるかな?

ジャガイモの試し採りです。

とりあえず畝の1/3くらい掘ってみました。

まあまあかな。

梅雨入り前に収穫したいのですが、

植え付けが遅かったせいか

成長中もちらほら。。。

天気との兼ね合いもあってなかなか日程調整がうまくいかない。。

 


意外と

2021-05-16 07:01:09 | 

あまり見かけないと思いますが

野菜の花って結構きれいです。

今畑で満開なのは

ジャガイモの花

うちは赤い種類のジャガイモをたくさん作っているので、

この紫の花が大半です。

種芋がよかったのか、気候がいいのか

今年はいつになく育成が良いようです。

豊作期待しちゃいます。