今日は梅雨空へ逆戻り。
ぱくちーくんがテスト週間のため家族でのお出かけはなし。
止まると死んでしまうまーちゃんとパパだけは、まーちゃんの誕生日プレゼント
の下見に、近くのお店へでかけました。
午後からは、止まると死んでしまうまーちゃんがあまりにも退屈していたので
まーちゃんととパパとママでカントリークッキーを作ることにしました。
決してブログネタ用に作成したわけではないのです。
ぱくちーくん・・・・・・もちろんしているはずですが・・・
前回、一週間ぐらい前に作ってみてなかなかおいしかったのでもう一度
作成することになりました。
改良のポイントは前回より
1.少し甘さをアップする
2.焼けると膨らむので小粒にする。
(前回は、お饅頭のようになってしまった)
3.バターと砂糖と卵を分離しないように手早く混ぜること。
以上の3点です。
まーちゃんの担当は一番重要な計量と形成です。
まぜまぜ力仕事は、パパ。
総監督、及び後片付けはママ。
ハグは・・・お昼寝。
キッチンじゅう、粉をまきちらして・・・・・・・・・・・・
作成途中の写真など撮れる余裕はありません。
完成
見た目は・・・ですがお味は
匂いに誘われてぱくちーくんも登場:うん、いける
:甘さちょうど良い感じ
:ジャムつけていい
:いいよ
:おいしー
あれ
いつの間にあなたはそこに
残念だけどハグは匂いだけね。
ボーロチャンあげるから許して~
画面の左端にあるワイヤープランツに花が咲いたんです
はじめてみました。
白っぽい黄緑色の小さな花です。
ねっスゴイでしょ
こう思うのは私だけ
@ママ