北大柔道部ログ

柔道部の紹介などなど

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今更ではありますが祝福いたします。三年目照本です。
さて、四月も三分の二を過ぎ、大学生活にも慣れてきたころであると思いますが、ここで注意、今週からウェブ履修がはじまります。うっかり登録し忘れると半期がパーです。気をつけてください

 そういえば、大学の授業には必修科目や選択、専門など色々な科目がありますが、北大柔道部にも最低限とらなければならない単位、通称「(柔道部)必修科目」というものがあることをご存知でしょうか。今回は、新歓用の記事として柔道部科目のシラバスをほんの少しご紹介いたします。


科目名:新歓合宿(必修)    単位数:5(日間)
概要:練習、食う、寝る。
目的:北大柔道部のしきたりを知り、部活中心の生活に早く馴染む。受験勉強で眠っていた食欲を呼び覚ます。


科目名:農園開墾(選択必修) 単位数:半(日)
概要:かつて起こった夏キャンプ(シラバス参照)の食糧危機を受け、キャ ンプの食料を確保を望む声は年々高まりつつある。また、農業の有用性については、かねてより説かれている。そこで道場裏の農園を開墾し、作物を育てる事を通じ、作物のみならず大きな心を育てることを目標とする。
備考:二年目の内、最低一人は農園管理者となること。


科目名:夏キャンプ(必修)   単位数:1(泊2日)
概要:柔道は室内で行う部活である上、疲労なども重なり、やもすると郊外へ出かけるといった余暇活動を忘れがちである。本授業では、夏の北海道の自然を満喫し、のびのびする。
目標:夜まで死なずに素性不明のUMAに出会う。もしくは倒す。
備考:毎年現れるUMAに未だ勝ったものなし。


科目名:カンノヨウセイ(旧カリ) 単位数:不明
概要:旧カリキュラムのため、詳しくは部室の月刊秘伝を参照のこと。
備考:開講の予定なし。

 
 さて、いかがでしょうか。なんのこっちゃ、意味不明なことを書いて楽しいか、などとお考えではありませんか?しかし、これを読んで、ちょっとでも気になるなぁ…なんて思った奇特なアナタは、是非道場へ足を運んでみるべきです。なぜならば、これらの科目は実際に行われているからです。

注)このシラバスはあくまでも主観と内輪ネタに基づくものです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

保坂
あ、TERUMOTOだ。
はやし
St.祭とかもあるね
誰か続きかいてくれないかな?
西川
この締め方は見覚えあるなw
山本
おやおや、「おこのみ」を忘れてないかい?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事