北大柔道部ログ

脱獄ことはじめ

毎度。犯罪脱獄指南の時間です。本日のインストラクター、清水と申します。今日のテーマは、「存在感を消す」です。前提としてお伝えしたいのが、

バレなければ犯罪ではない

ということです。この当たり前なことに気づかずに証拠を残してしまったり、証拠がまだ見つかっていないのに良心の呵責から自首してしまったりする人がいます。我々インストラクターからすれば、これほど愚かなことはありません。

この簡単なことに気を払った上で、普段から存在感が薄ければ、犯罪を目撃される確率も減り、犯罪が明るみになったときに疑われることもなくなります。一点注意していただきたいのが、周囲から孤立している変な奴になってはいけないということです。

このことを勘違いしている人は多いのですが、人との関わりがない=存在感が薄い、では決してないのです。むしろ本当に存在感が薄い人は、学校、会社では友人が多い人間に多いです。人気者グループに属しているものの、印象の薄い人間。このポジションなら異質な人間として目立つこともないですし、友人に罪をなすりつけることもしやすくなります。

この立場にいる人に向いている犯罪は、横領、窃盗、強姦、恐喝、殺人、詐欺、等多岐にわたります。つまり、犯罪脱獄成功という我々の至上目的を達成する上で非常に有利なポジションだということです。我々インストラクターの中では、佐久間、西森、片桐、石川、後藤などが該当します。

私共インストラクターのようにもうすでに罪を犯している方の中には、いつ逮捕されるか気が気でない方も多いと思います。そのような方にも、この立場はおすすめです。疑われにくい場所に身を置いて、共に時効まで逃げ切りましょう。

本日のまとめの時間に入ります。今回の要点は、

・バレなければ犯罪ではない
・目立ってはいけない
・目立たなすぎても逆に目立つ

の3点です。この3点に注意して我々インストラクターのように完全犯罪を達成した暁には、ハリーポッターの「イタズラ完了」風にこうつぶやきましょう。

「脱獄成功」

明日のインストラクターは、後藤。テーマは「毒殺6つの手段」です。

楽しんでいただけたでしょうか。ブラックジョークってやつですわ。この記事に文句言ってくるようなシャレの通じんやつはいないよなぁ?それではまた次回の清水のブログでお会いしましょう。Stay Tuned!

~北大柔道部~

北海道大学を含む旧七帝大柔道部では寝技に重点を置いた柔道をしています(立ち技もばっちり活かせます!)。
週6日活動しており、出稽古も大歓迎です!ぜひご参加ください。
もちろん未経験でも大歓迎!大学から未経験で始めた人もたくさんいます。
新入部員、マネージャー志望どちらも大募集しています!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Unknown
こういう類いの話は、キライではない。
匿名希望
担当インストラクターとかいう彼がニヤリとこの文論を直接見せてきた時「もちろん分かるよね」という圧が怖くて理解したフリをしたが正直困惑している
ローラ
陰キャには犯罪を犯す権利もないのかワン🐶
僕にはよくわからない世界。
闇人間
名前の上がってる5人には要注意ということですね?
なかしま
確かにボッチは逆に目立つ。ソースは中島。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事