北大柔道部ログ

今家にいます

山本です

今、家にいます

受験が終わり、久々に会った西田君と楽しくお酒を飲み

その流れで

さあ、次は五藤君のおうちか?

と嬉々として向かおうとしたら必死で断られました

怪我してる肩を10回くらい殴られました

こんなに融通が利かないのは五藤がキャバクラに行った部ログを掲載させて貰えなかったとき以来です

五藤君や組長は強引さを出せば渋々うなずくような人なのに最近はどうも反抗的です

入部当初は虫も殺せないような性格だった二人が、五藤君は僕をよく殴るようになり、組長はもう一年留年するくせにレポートがあるとか言って今日の飲み会に来ませんでした

これは絶対王政といわれる北大柔道部の危機です

副主将に逆らうくらいですからキング・シコ=ヤバの地位も狙っているかもしれません

これは由々しき事態です

早急に対策が必要です





そもそもなぜ革命的なことが起きているのかを考えました

その結果、今現在の自分の地位に不満があるのではないか?という結論に至りました

ちなみに五藤君の地位に関してはゴキブリや石以下と組長が昔部ログに書いています(参照:脅迫)

確かにそんなこと言われたら反乱が起きるのも至極当然でしょう

ここは先人のお偉いさんに習い、江戸時代で言う「えた・」のように彼らの下にももっとかわいそうな人(もの?)はいるんだよと教えてあげなければなりません

さて、石以下ってなんでしょう?

確かある後輩は「五藤さんより歴史的価値があるから石の方が偉い」って言っていましたね

こういう反論が出ないようなものを挙げる必要があります

う~ん…







トイレットペーパーの芯?

しかしあれは紙がなくなったときの最終手段としてちょっとお尻にやさしくないけどまだまだ有用ですからねぇ









割り箸を抜いた後の袋?

でもなぁ…コンビニの割りばしの袋は割り箸を抜いてもまだ爪楊枝入ってたりするし、山内にとってはあれは暇つぶしに折り紙の代用で「蛇」とか折れちゃうような有用なものだしなあ…








今家の周り見回してるけど全部有用に見えてくるなぁ…

何か探してやらないとなぁ…










!!!!!!!!!!

P瀬の財布とかどうでしょう!?

だってあれ本人は財布と呼んであげてますけど、僕から見たら破れた布切れですからね

今日みんなでお金出しあって新しい財布をプレゼントした方がいいんじゃないかという案が出たほどです

①マジックテープはあるけど全くくっつかない

②チャックは壊れてる

③小銭入れるところは破れてるからテーピングで補強







五藤君

君は決して一番下の地位なんかじゃないよ

P瀬の財布はボロ雑巾になりながら、それでも捨ててもらえず財布として酷使されているんだ

それに比べたらまだましだろう?

だからあまり反抗的な態度をとるのはよそうね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事