僕は今日の変態論の授業の復習をしてテストに備えています
復習がてら、ここにその授業で習ったことを書いて
今日の変態論の復習を終えようと思います
まず、今日習ったのは
「変態率の時間的変化の式」
変態率とはどのくらい変態しているかの割合です
この式によると
時間に依存して変態の割合は増加の傾向がみられるようです
次に
「マルテンサイト変態」
面白い名前の変態ですね
この変態はなんと、とんでもないスピードの変態らしいのです
それも音速の変態
どんな変態か想像してみてください
気味が悪いです
最後に
「○○と××の関係」
○と×には確か外人っぽい名前が入っていました
いったいどんな関係なのか・・・
復習してみましたがよくわからないものが多いです
もっと変態についての勉強が必要だと感じました
想像が先行して本来の意味と異なっていないか心配です
おいおい
復習と言いながら全然理解できてないだろ
と感じるでしょう
そうですね
もっとやる気を出せよ、俺
コメント一覧

林

山本
最新の画像もっと見る
最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事