最高傑作!
夫と見に行った。ペアシート、真ん中の列はもう埋まってて、右寄りの席で。
公開初日の初回上映、満席とはいかないが、結構混んでた。
夫は、原作を読んでいないので、楽しみにしていたそうだ。
終わってから、「久しぶりに面白い娯楽映画を見た」と言っていた。
娯楽映画??かどうかわからんが、とにかくよかったよ。
堺さんの普通の青年ぶりがよかった。
吉岡秀隆も、劇団ひとりもさすがだよね。
首相パレードは思ったほど使われてなくて、一瞬だったかなあ。
もちろん、誰が映ってるとか分からない程度で。
首相役の伊藤ふみおさん、もっと映して欲しかった(笑)
堺さんを追いかける警官とかもエキストラなんだって。
堺さんも警官も一生懸命走っていましたね~
それから、ロケ地マップが置いてあって、それを見ると
どこで撮影したかが、書いてある。
堺さんが逃げるルート、仙台市の広い範囲にわたっていて
こんな短時間で、そこまで逃げられるか?というのもあったけど、
まあ、フィクションですから、ありかもね。
原作に忠実に映像化している。けど原作をすべて盛り込むことは
無理なので、ちょっと説明不足のところはあるけど、しょうがないね。
最初のシーンが最後のシーンの伏線になってるのも素晴らしかった。
現在と過去を行ったりきたりする手法なので、そこが分かりにくいと
いう人もいるかも。
実際、劇場を出るときに小学生?の男の子が、「最後よくわかんなかった」って
言ってたし(笑)
これから見る人は、最初のシーンをしっかりと見ておいてほしいね。
キルオの濱田岳、かわいかった。
ちょっと残念なのは、お年を召した方が、途中でトイレ?に席を立ったので、
気になったこと。3人もいた。
2時間半、トイレが我慢できない人は飲み物を飲むな(笑)
こんどは、真ん中の席で、見るぞ。
定義のあぶらげも、食べに行くぞ
夫と見に行った。ペアシート、真ん中の列はもう埋まってて、右寄りの席で。
公開初日の初回上映、満席とはいかないが、結構混んでた。
夫は、原作を読んでいないので、楽しみにしていたそうだ。
終わってから、「久しぶりに面白い娯楽映画を見た」と言っていた。
娯楽映画??かどうかわからんが、とにかくよかったよ。
堺さんの普通の青年ぶりがよかった。
吉岡秀隆も、劇団ひとりもさすがだよね。
首相パレードは思ったほど使われてなくて、一瞬だったかなあ。
もちろん、誰が映ってるとか分からない程度で。
首相役の伊藤ふみおさん、もっと映して欲しかった(笑)
堺さんを追いかける警官とかもエキストラなんだって。
堺さんも警官も一生懸命走っていましたね~
それから、ロケ地マップが置いてあって、それを見ると
どこで撮影したかが、書いてある。
堺さんが逃げるルート、仙台市の広い範囲にわたっていて
こんな短時間で、そこまで逃げられるか?というのもあったけど、
まあ、フィクションですから、ありかもね。
原作に忠実に映像化している。けど原作をすべて盛り込むことは
無理なので、ちょっと説明不足のところはあるけど、しょうがないね。
最初のシーンが最後のシーンの伏線になってるのも素晴らしかった。
現在と過去を行ったりきたりする手法なので、そこが分かりにくいと
いう人もいるかも。
実際、劇場を出るときに小学生?の男の子が、「最後よくわかんなかった」って
言ってたし(笑)
これから見る人は、最初のシーンをしっかりと見ておいてほしいね。
キルオの濱田岳、かわいかった。
ちょっと残念なのは、お年を召した方が、途中でトイレ?に席を立ったので、
気になったこと。3人もいた。
2時間半、トイレが我慢できない人は飲み物を飲むな(笑)
こんどは、真ん中の席で、見るぞ。
定義のあぶらげも、食べに行くぞ
早速見に行かれたんですね。
私も見に行かなきゃ
この間の「笑っていいとも」に堺さんが出ていて、定義の油揚げのことも話してましたね~。
私も食べたくなりました
…でも混んでそうだなぁ…
映画館は結構混んでましたよ。
堺さん、よかったですよ~
もりもりさんは堺さんのファン?
伊坂作品のファン?
どちらにも楽しめる映画ですよね。
さらに仙台が舞台となったら、
見なくちゃ!!
定義山、休日は混みそうですよね。
徹子さんが(??)になられているのが可愛らしかったです~
重力ピエロが難しかったので、好きな堺雅人くんだけど
見に行くの二の足踏んでます
でも油揚げは食べに行ってみた~い
でもほんと、どっぷり地元ロケだと地元民としては
嬉しいかぎりですよね~
「ゴールデンスランバー」は楽しめると思いますよ~堺さん好きなら絶対!!
娯楽映画として(笑)
くすっと笑うツボもあるし。大丈夫
「徹子の部屋」でも話してたんですか!
「いいとも」でもタモリさん相手に話してて、あぶらげ、よほど気に入ったんでしょうね。
豆腐があぶらげになるって知らなかったって。
ほんとに、全国的に仙台を売り込んでくれてうれしいです
映画をワイドショーで紹介してたよ。
その有名な油揚げ、検索しちゃった(*^^)v
そうよ~
エキストラ出演してます!・・・が
ぜ~んぜん映ってない。
ってか、そのシーンほんのちょっとしか
出てこない。
ま、そんなもんですか。
でも、映画はおもしろいよ~
あぶらげ、食べに来てみてね~
kuropのブログから訪問しました。
たぶん、菊花香さんだと思ってコメントして
いますが、もし別人でしたらすみません。
実は、私は堺雅人に似ていると言われますので
少し意識して彼の出演している映画などは良く観に行きます(髪型などは全然違いますが・・
下瞼の腫れぐわいなどが似てるみたいです)。
それで、ゴールデンスランバーも観に行くつもりでいますので、参考にさせてもらいますね!
あちこちで名前変えててすみません
ここでは「アリクマ」ってことで
堺雅人に似てるんですか!!??
それは、見てみたいような・・・(笑)
堺さん、大活躍です。
「ゴールデンスランバー」に関する雑誌も読んでいますが、評判いいですよ。
ぜひご覧くださいね。