母の実家に行って、裏山に生えているタラの木から、新芽(だいぶ大きくなっていたが)を採ってもらってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/83acdcdeae1075212e38bf3f4cce0193.jpg)
道の駅で売ったら、2000円分くらいになるかも(笑)
家で、天ぷらとおひたし(ごまあえ)にして、さっそく賞味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/9a32d969d79bb78d406afec0df3e4163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/6c6883b903ef921d1ab580619eba99ad.jpg)
たいへんおいしく頂きました。
夫が急な山を登り、とげに刺さりながら苦労して採ったのだが、とにかく美味しかったから、これでいいのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
山菜の独特な風味と香り。春だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/83acdcdeae1075212e38bf3f4cce0193.jpg)
道の駅で売ったら、2000円分くらいになるかも(笑)
家で、天ぷらとおひたし(ごまあえ)にして、さっそく賞味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/9a32d969d79bb78d406afec0df3e4163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/6c6883b903ef921d1ab580619eba99ad.jpg)
たいへんおいしく頂きました。
夫が急な山を登り、とげに刺さりながら苦労して採ったのだが、とにかく美味しかったから、これでいいのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
山菜の独特な風味と香り。春だねえ。
楽しんできてくださいね!
タラの芽が手に入るようになると、春本番という気分になります。
ごま和えは今度挑戦してみようかな。
それにしても美味しそう!!
こちらはやっと桜が満開になりました。
スピッツ御一行様がいらっしゃるまで咲いていてほしいな☆
こちらでも、20℃を超えてきましたよ。
タラの芽も2番芽、3番芽といったところでしょうか。
無駄に暑いのはいやだね~
うちにはとげ抜きがなくて、針でチクチクと(笑)結局抜けなかった
無駄に暑いのもね~
とげの刺さった人には更に美味しい山の幸ってね