兎月庵日記

五句三十一音詩は名称を変えつつ時代の波をくぐり抜けてきた。衰退と復活、上記視点から五七五七七の未来図を航行しています。

10月30日(日)深夜0時50分「映像’22」

2022-10-28 22:56:02 | 日記

ベリタス病院で断られたので近所の内科医に行く。8時40分受付なので少し前に着くと5番目だった。看護師さんがうちに来院したことがあるかと聞くので40年ぐらい前と応えた。今の先生の父親の時代である。血液検査の結果が出たら持ってくることになった。次回は朝食抜きである。部屋の片付けをする。昼前に友人が柿の葉寿司等を持って寄ってくれる。10月30日(日)深夜0時50分のMBSドキュメンタリー「映像’22」に出ているそうである。泉南市の中学生の自殺が扱われている。予約しておくことにする。友人の名前は吉永省三である。
昼酒、晩酌あり。なお休肝日の実績は「6回(10月の回数)/19回(1月~10月の総数)」である。
歩数計は3,337歩だった。
*母、入院して213日目うち転医して88日目である。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約9,160,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は394,000,000件だった。
円の会
草食獣・𠮷岡生夫の世界



最新の画像もっと見る

コメントを投稿