HUQ's Blog

HUQの日記

帰省

2010年05月04日 23時46分36秒 | 

 五ヶ月目の「戌の日」に先んじること数日。安産祈願のお参りを兼ねて、GWは佐賀にある実家に帰省しました。


実家の二階から


石灯籠

 昨年秋の挙式以来の帰省ですが、実家帰りを渋りがちな私としては異例の短期インターバル帰省です。

 数年後に傘寿や喜寿を迎えんとする老夫婦は、今も健在でした。

 

 新緑生い茂る庭先は、生命の息吹きに満ちていました。


久留米ツツジ


陽を浴びて元気に蔓延るアロエ


秋には松ぼっくり


柚子の新芽


無花果の成熟はこれから


度重なる草むしりから逃れ…岩陰でひっそりと種を残す


セイヨウオダマキの一種


これもセイヨウオダマキの一種


春の木と書いて "椿"


紫蘭


花菖蒲

 

 不順な天候に迷い出たのか、はたまた奇跡的に冬を越せたのか…秋の大将、オニヤンマの姿までも。

2010.05.05 写真は「オオヤンマトンボ」でした。九州では4月終わりから飛び始めるそうです。

 

 虫といえばカメムシさんや、そいつぁ流石に、まだ "青い果実" 過ぎゃぁしねぇかい?


紫陽花

 

 春の紅葉は、どこかしら力強さに満ちて見えます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まず思った事 (ワヲンヴー)
2010-05-05 11:57:31
実家でけぇぇぇぇ!!

コレ着て忍者ごっこができるでござる。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%BF%8D%E8%80%85%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84-%E9%9D%92/dp/B0009U57IG
ジャージにしか見えないけどNA!

返信する
Unknown (HUQ)
2010-05-05 12:14:35
広角マジック。(ぉ

今回は重いのマンドクサかったので、D5000に AF-S 16-85mm と SIGMA 50mm f1.4の二本立て。
S5pro より解像度高いのはイイんだけど、グレーカード使ってもなお、発色に満足いきません。
結局、RAW現像での色調整に余計に時間がかかって、一晩徹夜する羽目に。( A )
チョット青過ぎたカモ。

大きいオニイチャンの忍者ゴッコはアレだけど、チビ共のかくれんぼには持ってこいの庭かも。
ただし、このジャージをもってしても、蚊に喰われまくること請け合いw

返信する