朝3時に目が覚め、布団を抜け出して写真の整理をしていると…
宅急便が。ハテ?今日は何も届く予定無かった筈…
品名を見ると、なんと「ケーキ」。しかも、「要冷蔵0℃」だとか。
送り主は…小猿の甥!?歳、まだみっちゅでちゅょ…Σ( ̄∇ ̄lll
大阪にお住まいの姉夫婦から、スペシャルなケーキの贈り物でした。
「パスティチュリア デリチュース」という、大阪では「本音で選んだ絶対食べたいチーズケーキ」として有名なトコのモノらしい。
まずはチーズケーキ。
確かにベークドチーズケーキなんですが、中身は超滑らかな舌触りのカマンベールチーズ。スポンジっぽい感じは皆無で、実に濃密。ボリューム満点です。
甘みは控え目。コクのあるカマンベールの舌触りを堪能していると、杏ジャムの芳香が爽やかに鼻腔をくすぐります。
これは、カマンベールチーズ好きには堪らない逸品かと。
小猿はつわりの中、果敢に挑戦するも…ホールの1/6カットの半分を食べたところで、ダウン。君の尊い犠牲を無駄にはすまい。残りはキッチリおいらの舌で堪能(ry
だって~賞味期限、明日までですもん?www
お次は、小野原サブレ。
見た目からは北海道名産のバターサンドを想像しますが、脂っこい感じは皆無です。
サックサクなサブレの豊かな風味を軸に、カルピス発酵バターとブルーベリーの甘酸っぱさが仄かに感じられます。
緑茶ととても合う逸品でした。
こちらは賞味期限3/16まで。ゆっくり楽しませていただきます。(-人-)
ご馳走様でした。ヾ(≧∇≦)〃
そうそう、えーとこないだ小さい絵画探してなかったっけ?
なんかインテリアでうんぬんかんぬん。
10x14.7のミニサイズのジグソーとかどう?
簡単に作れるし、フレームと合わせても1個千円行くか行かないかだし。
ナルトの絵柄もあるよ。
サブレのほうはオイラが居ぬ間に嫁が食っては吐き、喰っては吐き。今朝の時点であと1個しか残っておらなんだがのう。どうなったんじゃろうかのう。('A')
最近知った、若かりし日の小猿の意外な趣味は、ジグソーパズルだったそうな。…マサカ、できあがった絵を破壊するのが趣味だったんじゃアルマイナ?
ミニサイズジグソー、いいかもなぁ。