ひらつかウオーキング協会

【実施報告】5月20(土) 初夏の花菜ガーデンを満喫しよう

5月20(土) 初夏の花菜ガーデンを満喫しよう
やすらぎ回廊と平塚八景 16
【参加人数】23名

集合場所の紅谷町公園では早くも紫陽花の花が咲いていました。紫陽花が開花しているのならバラの花は遅いかと思いつつ出発式を行いました。朝のストレッチを本日はラジオ体操に変更しました。普段使わない部位をラジオ体操で動かしたため、多少の張りを覚えた方もいたようでしたが、おおむね好評のようでした。

咲き始めた紫陽花

紅谷町公園を出発し先ずは総合公園に。水の広場を中心に多くのキッチンカーが開店の準備をしていました。今日は、ベルマーレの試合があるようです。
キッチンカーの間を抜け、総合公園を出て豊田本郷に向かいました。そこから一気に花菜ガーデンに向かいました。
ガーデンの入り口で、園内に入らない方は解散し、入場する方は手続きを行い花菜ガーデンに入場しました。
バラのピークには少し遅れたようでしたが、多くのクレマチスも咲き誇り、バラの花とのコンビネーションで私たちを楽しませてくれました。

クレマチスとバラの花

ガーデン内でゆったりと花を楽しんでから、バスで最寄りの駅に向かう方、平塚駅まで歩く方に分かれて帰路につきました。
駅まで歩く方は少なく、役員を含めて6名と少人数です。健脚の方、頑張って歩く方とそれぞれですが、所々で襲い方を待ちながら無事にゴールの見附台公園に到着しました。

花菜ガーデンに入場した方は久しぶりの方が多く、バラとクレマチスを観賞し、いろいろな色彩とバラの香りに大いに楽しめたようでした。
次回は二宮の花菖蒲です。皆様のお越しをお待ちしております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングイベント実施報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事