【参加人数】211名
今年の渋田川の桜はいまだ2分、3分先というところだったでしょうか。
昨年は、雨にたたられて、渋田川を急遽花水川に変更しての花見ウォークでしたので、予定通りコースを歩けただけでも良しとしたいと思いました。
幸いなことにコース上の総合公園の桜はほぼ満開であり、桜の木の下を急遽迂回することによって、多少は楽しめたのではないかと思います。
それにしても、同じ平塚市内とはいえ、場所によって開花時期がこうも違うものかと、ある意味では新しい発見となりました。
出発はいつもの見附台公園です。恒例のストレッチを行い、先ずは総合公園に向かって出発です。
公園内の桜は、見頃を迎えており、花見ウォークの感じが楽しめました。
次は真土大塚山公園です。手前のしだれ桜が咲き誇っていることを期待したのですが、残念なことに一本の木に1輪か2輪という寂しさです。咲いていることさえきずかなかったウォーカーも多かったようです。
当然のように、大塚山公園内の桜も見頃にはまだまだといった感じでした。
火曜日、水曜日と気温が上がってきたために咲き誇る桜を期待したのですが残念でした。
いよいよ渋田川の桜ですが、予定では、渋田川の土手に立ち並ぶピンクの桜の壁の向こうに、富士山、大山等の眺望が楽しめるはずだったのですが、ピンクの壁にはちょっと早すぎたようでした。
土手に上り、渋田川の桜を樹の下から覗いてもまだまださみしさが残る景観にちょっとがっかり。
代わりに目を楽しませてくれたのが、土手一杯に咲き誇ったなの花でした。ピンクの花見が思わず黄色の花見に。
これはこれで見頃であり、私たちの目を楽しませてくれるものでした。
渋田川の土手の終点は、今回太田ふれあいセンターです。
各自思い思いの場所で昼食をとって頂き、ゴールの伊勢原駅に向かっての出発ですが、今回は簡単なストレッチを出発前に行いました。
言葉はあまりよくないですが、「うんこすわり」を中心とした太ももと足裏のストレッチです。
大塚山公園から太田ふれあいセンターまでの間が一時間強と少し長かったため、太ももをはじめとして少し披露していた方もおったようであり、ストレッチの効果も実感していただいた方も多かったようでした。
いよいよゴールの伊勢原駅に向かってまっしぐらです。
30分強で歩こうと思い多少ピッチを上げたのですが、ゴール手前にだらだらと続く上り坂があり、先頭とアンカーの距離がだいぶ離れたゴールに向けたウォークとなりました。
渋田川の桜の開花が遅く少し寂しい思いをしましたが、桜の花の下を通り、目にも鮮やかな菜の花を見てのウォークが堪能できた一日でした。
参加いただいたウォーカーの皆さんありがとうございました。
OLYMPUS PEN E-PL7 EZダブルズームキット ホワイト ミラーレス一眼 E-PL7 EZ DZKIT WHT | |
オリンパス | |
オリンパス |