ひらつかウオーキング協会

【実施報告】10月26日(土)最後は六所神社にお参りに

10月26日(土)最後は六所神社にお参りに
「相模の六所巡り」最終回
【参加人数】98名

六所神社御朱印

今回も勝負前公園で受付です。
受付を済ませ、二宮町の生涯学習センター、富士見ヶ丘、石神台へと進んでいきました
アンカーと歩くメンバーも勝負前公園を出発していきました。今日の上り坂は、富士見ヶ丘入口から、石神台に抜けるトンネルの上までです。ここからは石神台団地に西側を目的地である六所神社に向かって下りました。

六所神社

六所神社では、七五三のお参りをしている方など、華やかな雰囲気であり、ゆっくりとお参りを行い、御朱印を頂きました。ここからはコースの後半です。一号線を渡り、葛川に向かいました。ゴルフ場の北側、葛川沿いに西に向かい、下浜橋(地図上では、新浜橋と誤記していました)から二宮中にい向かい、二宮駅南口に戻ってきました。
距離の短いコースでしたが、秋の日の半日を楽しく過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございます。
写真は、受付風景と、葛川沿いを進むアンカーです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングイベント実施報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事