ひらつかウオーキング協会

平塚ウオーキング協会におけるコロナウイルス感染予防に対する対応(その7)

平塚ウオーキング協会におけるコロナウイルス感染予防に対する対応(その7)
2021/8/20

当協会におけるウォークイベントは、協会会員中心のイベントである「ミニウォークおよびふるさと歴史かるたを歩こう」以外のKWA登録イベントについては、新型コロナ感染症拡大の影響により、7月まで中止(8月、9月に関しては計画なし)させていただいております。
この度、昨今の感染状況を鑑み、10月、11月、12月におけるイベントに関して、再検討の結果、以下の対応にて実施することとなりました。結果、KWA登録イベントに関しては、2021年は開催回数がゼロ回となりますが、事情ご賢察のうえ、ご協力をお願いします。

・KWAパスポートシリーズ(一般)
「11/14(日) 相模川河口を巡る(タイトル変更)」
主催がKWAであるため、開催の有無はKWAが決定します。
現状、開催の方向で準備中です。

・KWA登録イベント
「10/16(土) 西湘ウォーク」
「10/30(土) 馬入川と湘南遊歩道」
「11/28(日) 遠藤原と七国峠」
「12/11(土) 今年もありがとうウォーク」
上記いずれも中止します。

・ミニウォーク関係(KWA押印無し)
「10/5(火) ミニW:大磯、明治の歴史を訪ねる」
「10/30(土) 歴史かるた:馬入川と湘南遊歩道」
「11/9(火) ミニW:相模川散策と寒川神社」
「11//28(日) 歴史かるた:遠藤原と七国峠」
「12/7(火) ミニW:年忘れしないW」
上記に関しては開催いたします。なお、10/30(土)、11/28(日)に関しては、ミニウォークに変更しての開催です。

 イベントへの参加にあたっては、マスク着用に合わせて、以下の項目を確認のうえ、ご参加いただけるようお願いいたします。
 ・当日の体調は良好ですか(下痢、発熱、咳症状、咽頭痛、味覚障害などの症状がない)。
 ・新型コロナウイルス感染者と14日以内に濃厚接触はありませんか。
 ・同居家族や身近な知人に感染者および感染が疑われる方がいませんか。
 ・過去14日以内に感染拡大している地域や国への訪問や渡航歴はありませんか。
 また、従来より保険加入の条件として記載していただいています、住所、氏名、緊急連絡先等の記載を引き続き行っていただきます。
 万が一、参加者の中において感染者が発生した場合、濃厚接触者の確認に合わせて、所定の機関に出席者名簿を提出することをご理解いただきますようお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「HWAにおけるコロナ対応」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事