ミニウォーク 平塚のバラを訪ねる
【参加人数】 29名
「八幡山公園の洋館で記念写真です
今回は3年ぶりの「バラを訪ねるウォーク」です。
会報の5月号でも紹介しましたが、平塚は「バラのまちひらつか」と呼ばれています。観光協会が名所として紹介している6カ所はのうち4カ所を巡りました。
集合時間になってくるとなにやらポツポツと落ちてきました。天気が少し心配ですが何とか大丈夫でしょう。
今日の参加者は29名でした。
まずは、「八幡山の洋館のバラ」です。途中「平塚駅北口広場のバラ」を右に眺めながら歩きます。ここはバスを待つ人や人通りも多いので立ち止まって眺めるわけにはいきませんので歩きながらの鑑賞となりました。
因みに北口広場のバラは2品種82株が植えられており、近年では憩いの場となっています。ここに咲くバラは花菜ガーデンから提供されたものです。 八幡山の洋館はバラの数は多くはありませんが、少し時間をとって各自バラを楽しんでもらうことにしました。八幡山のバラは初めてという方も多くカメラを手に写真を撮っていました。一通り観終わったところで全員での記念写真です。
八幡山の洋館からは総合公園前まで続くパイロットコーポレーション平塚事業所のバラを眺めながら、そして参加者からの「きれいネ」「香りが素敵」と言う声を聞きながら総合公園に向かいました。
この頃になると時折日が差してきて歩いていると汗ばむようになってきました。
パイロット通りのバラを眺めながら
総合公園に着くと野外ステージの東側にあるバラ園の鑑賞です。
ここではトイレ休憩を兼ねてゆっくりとバラを観てもらうことにしました。ここでも多くの方がカメラを手に写真を撮っていました。
「八幡山公園の洋館で記念写真です
パイロット通りのバラを眺めながら
ここでの鑑賞を終えると公園内にあるもう1カ所のバラ園に向かいました。
ウォーキングを兼ねた(?)撮影会です。
野球場北側のバラ園の中をウォークです
総合公園からは、この日の最後の名所になる花菜ガーデンに向かいました。花菜ガーデンまでは少し距離がありますが、住宅地を北に歩き、農道を通り鈴川の左岸を北に向かいました。
豊田地区の農道を歩いています。 この写真では分かりませんが、後ろは「バラパラ」です。(?)
土手に入った所で「水分補給」の休憩です。鈴川の土手の土の感触を感じながら東橋を渡り、住宅地を歩き花菜ガーデン北側の塀の隙間からちょっとだけ覗くバラを観ながら正面に出ました。ここでゴールです。
ゴールしてからは、「さっき隙間から観たから良いワ」という方「せっかくだからゆっくり観て行く」という方とに分かれました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました。今日のバラは如何でしたか?
次回のミニウォークは「アジサイ」です。 参加をお待ちしています。
ところで冒頭で「バラのまちひらつか」と紹介しましたが、平塚の「花」って何だかわかりますか?
鎌田
最新の画像もっと見る
最近の「ウォーキングイベント実施報告」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事