露出オーバーの症状が出て、修理に出していたNikon S9700。修理が終わったという連絡があり、早速取りに行ってみた。
不具合は3つ。露出オーバー、オートモードのストロボのデフォルトが勝手に変わっている、ファイル番号の採番がすっ飛ぶ。
そのうち、はっきり直ったのは露出オーバー。レンズユニットをまるごと交換したとのこと。電源を入れるとレンズ部分がにゅっと突き出す構造なのだが、この段階ではレンズが大変弱く、ちょっとした外力でギアがずれるのだそうだ。気をつけねば。でも、ソフトの問題かと思っていたのだが、ハードウェアのトラブルだったとは意外。その他二つは症状が再現せずと言うことでそのまま。
銀座のNikonで引き取ったので、新橋駅前で試し撮り。やはり夜景には強い。
SLも冬化粧だが、明るすぎるねぇ。
翌朝の日の出直前。なかなかよい感じの雲が撮れた。
さて、これでトラブルが無くなるとよいのだけれどね。