![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/9b0e3de0fd91b552bb4d6a6283de8fe7.jpg?1613210540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/6290681516384dce75642ce03c6b9434.jpg?1613210539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/3dba48605454ac3897f3596894857311.jpg?1613210539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/abadf839467feff1d31822622bd400ce.jpg?1613210539)
ず〜っとやっている都道420号線の工事、品鶴線(横須賀線)のアンダーパスは貫通してから暫く経ち、「跨線人道橋工事」の案内板が掲示されたので様子を見に行ってきた。
品鶴線の東側には電気かポンプかの設備が建設中、まだ人道橋らしきものは無し。令和4年7月完成ですからね。
踏み切りを渡って現在の都道420号線を西に向かって初めの交差点で右折すると、工事中の新道とクロスする地点で左右を撮影。
ちょうど中央分離帯が造成中でした。ここには信号機出来るのかな?
まだまだ工事は続きそうです。