![焼うどん(石神の丘・岩手町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ea/97f6b52458d122fd3fa9b72499ef1dbd.jpg)
焼うどん(石神の丘・岩手町)
道の駅「石神の丘」で焼きうどん 岩手町はB級グルメとして焼きうどんを押し出し中 また、...
![岩手の旅・2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/9e/fc1144b8a70468f8758d44f96f9c62bf.jpg)
岩手の旅・2日目
2日目は久慈からこどもの森に寄って八幡平へ(127km) ●小袖海女センター 北限の海女さんがいる久慈。「あまちゃん」の舞台なんですね。 津波で流されたセンターが2年前に復活...
![ラーメン46(白龍・盛岡)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ff/66b03f11984c79e0172426de09ae78c2.jpg)
ラーメン46(白龍・盛岡)
ラーメンというジャンルじゃないかも知れませんが、、、(笑)、とりあえず、レポートします。 ...
![岩手の旅・3日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/07/ccfc2c389b3d907adefb8393236a6403.jpg)
岩手の旅・3日目
3日目は八幡平から小岩井農場に立ち寄って盛岡へ ●小岩井農場 ●盛岡 盛岡城に立ち寄った後、...
岩手のお土産(まとめ)
お土産をまとめておきます。 購入は岩手県が三セクでやっている「らら・いわて」がおすすめ! 広い岩手県の各地方の菓子、食材、お酒、工芸がそろっていて良いです。 ...
![ラーメン47(らーめん恵本将裕・中目黒)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c7/2272f4e97c1bfd11f1e374876907b214.jpg)
ラーメン47(らーめん恵本将裕・中目黒)
目黒区総合庁舎に行くため中目黒へ 「らーめん恵本将裕」で昼食、「凪」の出身らしい 「煮...
![名建築 目黒区総合庁舎(旧千代田生命本社屋)・村野藤吾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/7b/5c71a7b35a1c1ca7a2803a7435a34bdf.jpg)
名建築 目黒区総合庁舎(旧千代田生命本社屋)・村野藤吾
村野藤吾の設計の旧千代田生命本社屋で、現在の目黒区総合庁舎を訪問一定間隔に刻まれた窓格子が印象的な作品毎年見学ツアーをやっているので、来年は参加してみたいです...
岩手のお土産(まとめ2)
キャベタリアン宣言 キャベツ専用のドレッシングです。 行く前にテレビでも紹介されてて覚えていたところ、岩手町の道の駅で見つけて購入。 昨夜、さっそ...
![焼き鳥(俺のやきとり・大井町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/9d/0d083f4db3534e12f9649d37d4da415c.jpg)
焼き鳥(俺のやきとり・大井町)
当日予約ができて訪問
![ラーメン48(博多吉もん・自由が丘)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/4d/01735a00d7fe2331196e06b367f78829.jpg)
ラーメン48(博多吉もん・自由が丘)
自由が丘で正午までのμの所用を終えて、急ぎランチを食べて取って返す必要あり 駅直近の「博多吉もん」へ 当然ながら豚骨、細麺の博多ラーメンのお店 机上の高菜...