イメージコンサルタント 丸田久美子のパーソナルカラー・骨格診断ImageUpMethod♪

~すべての女性をより美しく~ 
イメージコンサルタント育成のパイオニア、アイシービー
丸田久美子のブログ

骨格診断 木を見て森を見ず。

2013年12月12日 | 骨格診断
こんにちは。
今日も良いお天気の東京です

さて、夏に企業研修で骨格診断ファッションアナリスト養成講座をおこなった
受講生様からのご質問をシェアしてみたいと思います。


Q:骨格タイプがストレートタイプの方で、
ふんわりのスカートよりもタイトが似合うのは分かっても、
太ももにボリュームがある方にはどのようなご紹介の仕方がいいのでしょうか。


A:太ももにボリュームが出やすいのはストレートタイプの方の特徴のひとつなので
まず、自分の身体の特徴を理解していただくことが大切です。
また女性はどうしても自分がコンプレックスに感じる部分にフォーカスしてしまいがち。
(例えばももが太い、ふくらはぎが太い、二の腕が太いなど。。。)

骨格診断の理論では引きで見た時の全体のバランス感も大切にすることをご紹介していただくといいでしょう。

実際問題として、上記のようなストレートの方が下半身を隠そうとして
ボリュームのあるスカートを履いてしまうと
ストレートタイプの方の特徴である上重心が目立ち、
下半身だけでなく身体全体が大きく、たくましく見えてしまいます(涙)

タイトスカートとは言わなくても、ストレートラインのスカートですっきりとまとめることが
身体全体の着痩せ効果にもつながります♪






骨格診断ファッションアナリスト養成コース
1月開講木曜日クラス
2月開講日曜日クラス
2月開講水曜日クラス 受講生様募集中です!!






骨格診断FA検定 対策講座について

2013年12月11日 | 今日の日記
2014年1月26日(日)におこなわれる骨格診断ファッションアナリスト検定に向けて
対策講座を行います。

【日時】2014年1月10日(金)14:00~17:00
【場所】東京/東銀座(詳細は後日ご案内致します)

【内容】
筆記試験、アイテム選別試験、診断実技試験の内容に対応
・骨格診断によるファッションコーディネート理論
・骨格タイプ別体型の特徴
・アイテム選別について
・スーツセレクト(メンズ)

【受講料】8,000円+税(対策講座初回限定特別価格)
【申込先】info@fashion.or.jp






協会主催の対策講座ですので、ICBの卒業生以外に方ももちろんご受講いただけます。
「正しい骨格診断」の普及を目指して!!
みなさんのご参加をお待ちしております♪


ドレープ販売再開します!!

2013年12月08日 | パーソナルカラー
長らくお待たせ致しまして皆様にはご迷惑をお掛けしておりましたが
この度、晴れて!!!
パーソナルカラードレープセットの販売再開を致します


【ドレープセット内容】
・ドレープ120色(色名はレッスンで使用しているものと同じで変更はございません。)
※ただし、染色工場が異なるため、若干見え方が異なるものがあるかもしれません。
・金・銀ドレープ
・シーズンボード
・スウォッチ4シーズンセット
・ケープ
・ショルダーバッグ

【金額】
150,000円(税別)

【今回の変更点 1点】
キャリーケース⇒ショルダーバッグへ変更

【販売開始】
2013年12月21日(土)から


【申込方法】
customer@icb-finishing.co.jpまでご連絡下さいませ。
※サロン名、法人名で請求書が必要な方はその旨も明記してください。



12月21日(土)にICBに納品後、色みのチェックを致しまして問題がなければすぐに発送を致します。
初回納品は22個です。
先着順にて発送致します。