ブログ始めて1000日目らしいです♪
あんまり書いてないのに何だか頑張った気になれて嬉しいw
もっと努力せねば!
୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
今日はシーリングスタンプが海外便で届きました。
よく見ますよね!封蝋
一瞬憧れません?w
もぉずっと憧れてました✨
いゃー可愛い💕

ブルーのワックスを使いました。
存在感あって素敵ー!
どこで使えばいいのかが問題ですけどね•••
カチカチになる蝋だと郵送中に割れてしまったりする場合もあるらしいです•••
封の意味が•••w
写真撮る余裕無かったのです!
封蝋するシーンを!
素早くしないと固まってしまう!!
文字だけで軽く説明を•••
蝋を溶かすために アロマキャンドルに火を灯します。普通のロウソクでもいいですが、アロマキャンドルだと少しテンション上がります!w
いい香りだと王宮貴族な気分です。
シーリングワックスを溶かしていきますー
棒状の物は小さくカットすると溶けやすいですが、私は無精なので、スプーンの上にワックスを手に持って溶かしたい分量だけ溶かす感じです。
あまり火に近づけるとプクプク気泡が出来るので、遠火で ジックリ溶かすのがいいかも♪
そして風をしたい所にワックスを投下!
スプーンにいっぱい残ってしまうので、私は耳かきを使ってスプーンから一気に掻き出してしまいする♪
シーリングワックス用だけに使ってる耳かきだから汚くないよ!w

いゃある意味 ワックスがついてるから汚いのか•••w
とにかく素早く!
投下したら固まるからね!
スタンプは冷やしておくとワックスにベッタリくっつかなくていいらしいですよ!
剥離用のパットも売ってますが、おうちにあるオイルでも代用可能です。
たくさんやりたい!!
シリコンシートの上で作っておいて、使う時に糊付けして使うのもいいかも♪
シーリングワックスぢゃなくてもグルーガンでもいいよね(・∀・) やり直しは無理だけど
茶封筒はよく発送するんだけどなぁ
茶封筒に合わない気がする•••
どうにかして使っていきたいと思います!
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
よろしければポチッとお願いします♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

あんまり書いてないのに何だか頑張った気になれて嬉しいw
もっと努力せねば!
୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
今日はシーリングスタンプが海外便で届きました。
よく見ますよね!封蝋
一瞬憧れません?w
もぉずっと憧れてました✨
いゃー可愛い💕

ブルーのワックスを使いました。
存在感あって素敵ー!
どこで使えばいいのかが問題ですけどね•••
カチカチになる蝋だと郵送中に割れてしまったりする場合もあるらしいです•••
封の意味が•••w
写真撮る余裕無かったのです!
封蝋するシーンを!
素早くしないと固まってしまう!!
文字だけで軽く説明を•••
蝋を溶かすために アロマキャンドルに火を灯します。普通のロウソクでもいいですが、アロマキャンドルだと少しテンション上がります!w
いい香りだと王宮貴族な気分です。
シーリングワックスを溶かしていきますー
棒状の物は小さくカットすると溶けやすいですが、私は無精なので、スプーンの上にワックスを手に持って溶かしたい分量だけ溶かす感じです。
あまり火に近づけるとプクプク気泡が出来るので、遠火で ジックリ溶かすのがいいかも♪
そして風をしたい所にワックスを投下!
スプーンにいっぱい残ってしまうので、私は耳かきを使ってスプーンから一気に掻き出してしまいする♪
シーリングワックス用だけに使ってる耳かきだから汚くないよ!w

いゃある意味 ワックスがついてるから汚いのか•••w
とにかく素早く!
投下したら固まるからね!
スタンプは冷やしておくとワックスにベッタリくっつかなくていいらしいですよ!
剥離用のパットも売ってますが、おうちにあるオイルでも代用可能です。
たくさんやりたい!!
シリコンシートの上で作っておいて、使う時に糊付けして使うのもいいかも♪
シーリングワックスぢゃなくてもグルーガンでもいいよね(・∀・) やり直しは無理だけど
茶封筒はよく発送するんだけどなぁ
茶封筒に合わない気がする•••
どうにかして使っていきたいと思います!
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
よろしければポチッとお願いします♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
