のらくら

競走馬(1口出資馬)についてあれこれと…

http://www2.plala.or.jp/iyouichi/

☆現役出資馬☆

■4歳上オープン
サーマルソアリング(牝4 ドゥラメンテ 藤原英昭[西]/キャロット)
■4歳上1勝クラス(500万円以下)
リゴレット(牝5 ドレフォン 羽月友彦[西]/キャロット)
■2歳未勝利
アロンディ(牡2 ハービンジャー 武英智[西]/キャロット)
■2歳新馬
コンアフェット(牝2 ルーラーシップ 斎藤誠[東]/キャロット)
■1歳
バウンスシャッセの23(牝1 サートゥルナーリア 奥村武[東]/キャロット)
カイカヨソウの23(牝1 クリソベリル 嘉藤貴行[東]/キャロット)

■抹消
バーデンヴァイラー(牡6 ドゥラメンテ 内田勝義[川崎]/キャロット)

アンクロワ(牝5 モーリス 伊坂重信[東]/キャロット)
オーデンヴァルト(牝3 ロードカナロア 林徹[東]/キャロット)
リムショット(牡3 ヘニーヒューズ 中川公成[東]/キャロット)
2019.12.8 阪神ジュベナイルフィリーズ レシステンシア
2004.3.27 日経賞 ウインジェネラーレ
2021.9.12 セントウルステークス レシステンシア
1996.9.8 京王杯オータムハンデ クラウンシチー
2002.1.13 京成杯 ローマンエンパイア
2008.4.6 ダービー卿チャレンジトロフィー サイレントプライド
2008.10.25 富士ステークス サイレントプライド
2019.11.2 ファンタジーステークス レシステンシア
2021.2.28 阪急杯 レシステンシア
2022.7.18 マーキュリーカップ バーデンヴァイラー
2023.2.9 佐賀記念 バーデンヴァイラー
2004.3.13 阪神スプリングジャンプ マイネルイースター

   JRA賞 2019年度 最優秀2歳牝馬 レシステンシア

ギャンギャン 鳴くんかぃ

2013-06-10 21:17:46 | Weblog
蛯名騎手は「ゲートの裏で何度も立ち上がり、ギャンギャン
鳴きながら馬っ気まで出していました。そんな状況ですから、
レースに集中できませんでした。でも乗り味はすこぶる良いので、
これからいろいろ学んでいってほしいですね」と語っています。

二ノ宮調教師も「これからですね。今日は素質の一端を覗かせて
くれたということでよしとしましょう」と先を見据えたコメント
しています。(ロッカバラード号 6/9 クラブレポート)



なるほどね、敗因がはっきりして、頭の中のモヤモヤがとれました。
ありがとうございます(^^;;

次走以降に活かせればそれで良しと(^^)



さてさて…
社台/サンデー1歳馬募集ですが、なかなか絞れません。
とりあえず ラルケットの12(牡 キングカメハメハ) なら1位で獲れるかなぁと…

「これじゃなきゃ!」より「これなら獲れるじゃろ?」てな選び方。

ラルケット…
私的には平成19年の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を思い出します。

末に賭けた我がレーヴダムールが4角で1つ前を行くラルケットに張り出されて。
勝ったトールポピーとの着差が結果クビ差でしたからねぇ、あれがなければ…

出資馬が最もG1に近づいたシーン、あー、何だかムカついてきました。。。


でもね、逆にそのラルケットの初仔に出資するのも面白かろうとも
思ったりもするのですよ。あー、ひねてんなー、自分(^^;;;