のらくら

競走馬(1口出資馬)についてあれこれと…

http://www2.plala.or.jp/iyouichi/

☆現役出資馬☆

■4歳上オープン
サーマルソアリング(牝4 ドゥラメンテ 藤原英昭[西]/キャロット)
■4歳上1勝クラス(500万円以下)
リゴレット(牝5 ドレフォン 羽月友彦[西]/キャロット)
■2歳未勝利
アロンディ(牡2 ハービンジャー 武英智[西]/キャロット)
■2歳新馬
コンアフェット(牝2 ルーラーシップ 斎藤誠[東]/キャロット)
■1歳
バウンスシャッセの23(牝1 サートゥルナーリア 奥村武[東]/キャロット)
カイカヨソウの23(牝1 クリソベリル 嘉藤貴行[東]/キャロット)

■抹消
バーデンヴァイラー(牡6 ドゥラメンテ 内田勝義[川崎]/キャロット)

アンクロワ(牝5 モーリス 伊坂重信[東]/キャロット)
オーデンヴァルト(牝3 ロードカナロア 林徹[東]/キャロット)
リムショット(牡3 ヘニーヒューズ 中川公成[東]/キャロット)
2019.12.8 阪神ジュベナイルフィリーズ レシステンシア
2004.3.27 日経賞 ウインジェネラーレ
2021.9.12 セントウルステークス レシステンシア
1996.9.8 京王杯オータムハンデ クラウンシチー
2002.1.13 京成杯 ローマンエンパイア
2008.4.6 ダービー卿チャレンジトロフィー サイレントプライド
2008.10.25 富士ステークス サイレントプライド
2019.11.2 ファンタジーステークス レシステンシア
2021.2.28 阪急杯 レシステンシア
2022.7.18 マーキュリーカップ バーデンヴァイラー
2023.2.9 佐賀記念 バーデンヴァイラー
2004.3.13 阪神スプリングジャンプ マイネルイースター

   JRA賞 2019年度 最優秀2歳牝馬 レシステンシア

ティンバレス 舞鶴特別(1000万下) 快勝 (^-^)v

2016-01-09 18:32:12 | 競馬
2016年1月9日(土) 1回京都2日 9R 舞鶴特別

サラ系4歳以上 1800m ダート・右(混合) 4歳以上1000万円以下 ハンデ
本賞金: 1500、600、380、230、150万円  付加賞:36.4、10.4、5.2万円
発走 14:35 天候:晴   ダート:良

着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
1 2 4 ティンバレス 牝4 53.0 川田将雅 1:52.7   36.8 480 -4 吉田直弘 4
2 4 7 マル地スリーアロー 牝5 53.0 藤岡康太 1:52.9 1 1/2 37.2 492 +4 南井克巳 6
3 5 9 メモリーシャルマン 牝7 53.0 菱田裕二 1:53.0 1/2 36.5 518 -4 湯窪幸雄 7
4 7 13 エイシンナセル 牡4 54.0 C.ルメール 1:53.0 クビ 37.0 484 +4 川村禎彦 1
5 8 15 タムロミラクル 牡4 54.0 M.デムーロ 1:53.3 1 3/4 37.5 478 +4 西園正都 2
6 1 1 シュミット 牡6 56.0 北村友一 1:53.5 1 1/4 37.0 492 +2 松田博資 10
7 3 5 オルナ 牡4 54.0 小牧太 1:53.6 1/2 37.3 514 0 岡田稲男 8
8 7 14 シーリーヴェール 牡5 55.0 岩田康誠 1:53.6 アタマ 38.1 490 +16 藤原英昭 5
9 6 11 マッシヴヒーロー 牡7 54.0 太宰啓介 1:53.6 アタマ 36.8 470 +4 大橋勇樹 9
10 4 8 サンライズワールド せん6 55.0 浜中俊 1:53.7 クビ 38.1 448 +2 石坂正 3
11 6 12 タマモリド 牝5 52.0 水口優也 1:54.0 1 3/4 38.7 480 -16 高橋亮 12
12 3 6 ダンツクロノス せん6 54.0 秋山真一郎 1:54.2 1 1/4 37.8 520 +10 山内研二 15
13 5 10 ナムラカグヤヒメ 牝4 51.0 高倉稜 1:54.5 1 1/2 37.9 448 +2 目野哲也 14
14 1 2 ブレーヴマン 牡4 53.0 国分優作 1:54.5 クビ 37.7 440 +2 羽月友彦 16
15 8 16 エイヴィアンボス 牡6 53.0 幸英明 1:54.8 1 3/4 38.5 544 -12 橋口弘次郎 13
16 2 3 オウケンゴールド 牡5 54.0 松若風馬 1:55.4 3 1/2 39.5 508 +18 音無秀孝 11

タイム
ハロンタイム 12.1 - 11.1 - 13.1 - 12.9 - 13.0 - 13.1 - 12.6 - 12.5 - 12.3
上り 4F 50.5 - 3F 37.4

コーナー通過順位
1コーナー 12-7(4,8,14)(6,15)(5,13)10(1,11,16)3,9,2
2コーナー 12-7,14,4,8(5,15)(6,13)1(10,16)11,3(2,9)
3コーナー 12(14,8)(7,15)3(4,13)(5,6,16)(1,10,9)(11,2)
4コーナー (*12,14)8(7,15)(4,13)3(5,9)(6,16)(1,10)(11,2)



出資馬の新年一発目がティンバレス。
前走の姫路特別は時計差なしの2着。ただ牝馬限定戦でしたし、牡馬との混合戦となる
今回、そう簡単ではなさそうよとみておりました。

が、競馬は完勝。
あれっ?1000万下の特別戦ってこんなに簡単だったっけな?

で思うこと、
川田さんってやっぱ凄いんだねって・・・あっ、今更?(苦笑

もちろん元来の素材の良さだったり、心身の充実期ってのもあるのでしょうが、
そういう時期にトップジョッキーが仕込むと、戦術に幅、ここまで変わるものなのね。
ありがとうございます。

さあさあ、これで準オープンに昇級です。素晴らしい!

引き続き川田さんが騎乗してくださると最高ですが、そうはなかなかね。
とすれば地方の牝馬交流重賞路線で・・・ここからは運も大事になってきますかな。