のらくら

競走馬(1口出資馬)についてあれこれと…

http://www2.plala.or.jp/iyouichi/

☆現役出資馬☆

■4歳上オープン
サーマルソアリング(牝4 ドゥラメンテ 藤原英昭[西]/キャロット)
■4歳上1勝クラス(500万円以下)
リゴレット(牝5 ドレフォン 羽月友彦[西]/キャロット)
■2歳未勝利
アロンディ(牡2 ハービンジャー 武英智[西]/キャロット)
■2歳新馬
コンアフェット(牝2 ルーラーシップ 斎藤誠[東]/キャロット)
■1歳
バウンスシャッセの23(牝1 サートゥルナーリア 奥村武[東]/キャロット)
カイカヨソウの23(牝1 クリソベリル 嘉藤貴行[東]/キャロット)

■抹消
バーデンヴァイラー(牡6 ドゥラメンテ 内田勝義[川崎]/キャロット)

アンクロワ(牝5 モーリス 伊坂重信[東]/キャロット)
オーデンヴァルト(牝3 ロードカナロア 林徹[東]/キャロット)
リムショット(牡3 ヘニーヒューズ 中川公成[東]/キャロット)
2019.12.8 阪神ジュベナイルフィリーズ レシステンシア
2004.3.27 日経賞 ウインジェネラーレ
2021.9.12 セントウルステークス レシステンシア
1996.9.8 京王杯オータムハンデ クラウンシチー
2002.1.13 京成杯 ローマンエンパイア
2008.4.6 ダービー卿チャレンジトロフィー サイレントプライド
2008.10.25 富士ステークス サイレントプライド
2019.11.2 ファンタジーステークス レシステンシア
2021.2.28 阪急杯 レシステンシア
2022.7.18 マーキュリーカップ バーデンヴァイラー
2023.2.9 佐賀記念 バーデンヴァイラー
2004.3.13 阪神スプリングジャンプ マイネルイースター

   JRA賞 2019年度 最優秀2歳牝馬 レシステンシア

最優先グリューネワルトの21、母優一般ティンバレスの21で

2022-09-07 19:21:26 | 競馬
 

久々のアンクロワさん
最後の選択に疲れたおじさんは、すっかり癒されました😍 

と、さてさてその
キャロットクラブ 2022年度第1次募集


【最優先】
No.04 グリューネワルトの21(牝 ロードカナロア)

【一般】
No.47 ティンバレスの21(牡 ヘニーヒューズ)  (※母親優先)


No.58 レーヴドゥラメールの21(牝 エピファネイア) と悩みましたが
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
レーヴは泣く泣く見送り

母未勝利馬の初仔、ただ血統はかなり魅力的、見てくれも水準以上に

4000万円という値付けは産駒のしばらくの基準になるわけですから
わざわざ安売りするわけもなく、ある意味納得するところではありますが
やはり未知の部分は大きくて・・・
一般ならまだしも最優先のカードは私には切れませんでしたなぁ
須貝尚介厩舎というネームバリューをもってしても😵 

グリューネワルトの21の募集写真はなかなか見映えがして
加えて動画でも大きく力強く歩けていて、ますます好印象

ただ膝外傷でしばらく舎飼で回復待ちらしく何ともすっきりはしませんが、
締め切り直前ですからその辺のモヤモヤはね、目を瞑るよりありません😅 

上のディアンドルが世代トップクラスのスピードをみせていたように
この仔も芝の短距離からマイルまで楽しませてくれると信じております


ティンバレスは・・・
3番仔でそろそろ走り頃なのかなぁ、てな感じでポチっと
せっかくの母親優先、めちゃめちゃ走られるとそれはそれで悔しいという
短絡的といえばそう😎