変化の激しい今だからこそ、時代に対応できる組織が生産性を上げて生き残る事が可能になります。
☆若手社員や新入社員のモチベーションに火を付けませんか?<div style="padding-left:20px">
10年前にスマートフォンは無かった。Youtuberも日本に存在していなかった。これからの採用を含め価値観の変化に適応できる人材育成こそ企業の成長のカギとなる事はみなさまご存知の事と存じます。
第4次産業革命の中で生きる私たちは,社員全員で理念とビジョンを共有し、一つの目的に向かって結束した行動がエネルギーの源泉となり、企業の生産性を上げて成長させる結果に繋がります。
チームワークづくりの大切さ
多くの企業では課、係、プロジェクトチームなど3人~20人規模のチームとしての行動が求められそこでの目的・目標・個人の役割そして成績がもはや見える化されています。そんな中で、そのチームの一員としてのバロメーターは図り知る事が出来ません。
お互いを知るためのコミュニケーションが必要です。多くの社員を束ねる大企業や支店が各地に点在する企業の経営者並びに人事総務担当者はそのソリューションをお求めの方も多いかと思われます。
弊社としてのコミュニケーションツールとしてのスポーツ雪合戦
最早ビジネスにおいて上から下への上位下達のスタイルでは、実務を行う社員レベルから反発が起き、上手くマネジメントする事が難しくなって来ています。労働組合がほとんど機能しない今だからこそ社員自ら経営理念、ビジョンを踏まえ、何故自分がその仕事をするのかを気付かせ、一人一人アクションプランを作り目的に向けて幹部がマネジメントする事が最重要課題と言えます。
その為には、社員一人一人のトレーニングが必要です
[caption id="attachment_2977" align="alignright" width="300"] 一丸となって勝利した時の喜びは格別です。[/caption]
弊社の雪合戦を通した教育プログラムでは、「貢献する志」「自ら考え行動する」「何故この仕事をするかを考えさせる」これら3つのファクターでお伝えし、ワークショップ形式など座学の部分を採り入れて社員一人一人の意識変革を導き出します。
⇩
自走する社員を育成し、社員が成長する事によりマネジメントが省力化