アイデアリズム idealism daydream

「子供がいないのにポイントが付与されてしまったッ!!」 「お仕事がそもそも無理ゲー」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でQRコードのお仕事 2024年09月26日 09月27日

2024年09月26日

 今日はスタッフのIさんと木曜日担当の利用者さんがお休みだったので「QRコードのお仕事」をサービス管理責任者のOさんと利用者のFさんと代理の私が行ったのです。
 「QRコードのお仕事」は私たちが通称で呼んでいて、その内容は、

総合福祉センター乳幼児健診に来られたご家族様にアプリを使ってもらってポイントを付与する
・そのポイントを付与する時にQRコードを使うので「QRコードのお仕事」

 というわけなのです。
 ただ独自ポイントなので、

・うーん…なンか、使い勝手がかなり悪いよねーッ!!
・普通に(dポイントなどの)キャリアのポイントをくれる方が良いよねー
・ポイントをためようと思ったら広告動画を見なきゃいけないし、くじだからナカナカたまンないし…
・もー、役所が考えることって「ほぼ、ろくでもないッ!!
役所勤めするためには難しい試験を合格しないといけないから、役所の人がもともと悪いのではなくて、役所の建物の中に入ると「ミンナ頭がオカシクなっちゃうので、たぶん建物が呪われているンだと思う」
・まー、コッチとしてはお仕事をもらえているので、どーでも良いのだけれど…

 と、ブーブー言いながら「初めてのOさん」やら「1回しかやったことがないFさん」にアプリの説明(お仕事なので使い勝手を確かめるためアプリを自分のiPhoneに入れてある)しながら「こうやってQRコードを付与します」と端末をピッとかざすと…、


・えッ?! いやいやいや、なンで私は子供がいないのに乳幼児健診の250ポイントが付与されてンの?!
・Iさんの場合はご結婚されているしお子さんもいらっしゃるので、そんなに不思議だとは思わなかったけれど…

 ただ、不思議な事というかオカシナ事は前にもあって

双子ちゃんたちの場合でも250ポイントしか付与されないので「えー?! 2人分じゃなくて1人分だから損じゃないの?!」

 とか…。

 とりあえず明日(2024年09月27日)も「QRコードのお仕事」なので、

・もう1回実験的にやってみて、またポイントが付与されるようだったらシステムが明らかにオカシイので役所に報告する

 事にしまーす。

2024年09月27日

 というわけで、もう1回実験してみました。


・あー、ポイントが付与されないッ!!
・私が考えているよりも、大丈夫なシステムなのかなぁ…

 昨日はお休みで今日は大丈夫で一緒に行ったIさんによると、

双子ちゃんは残念ながら対応していないッて担当の人から聞いてたそう

 ただ次に気になったのは、

・乳幼児健診って1回きりじゃなく総合福祉センターでは「4か月(0歳4か月)」「1歳6か月」「3歳5か月」
・私たちは「3歳5か月」担当だけれど「4か月」とか「1歳6か月」もポイントを付与するのだろうか?!

 それ以前の話で「健診のお知らせ」とかに、

・なンで「このアプリとかポイントのチラシを入れてくれないのだろうか?」
こーゆーチョットした配慮が無いので来られたご家族様をひっ捕まえて「1からクドクド説明しなくちゃいけないジャン!!」

 私自身が相貌失認(そうぼうしつにん、要は人の顔が分からない)なので、

・誰に声をかけたのか、とか、かけてない、ポイント付与した、アプリダウンロードしてもらった、断られたetc…が全然分からないし、覚えられないので「私のみで、もしスタッフさんがいなかったらこの仕事自体が成立しないッ!!」
・上記の事もあって「アプリやポイントの認知度がほぼゼロ」だから「カウンターに座っているだけでご家族の方から勝手にやって来る」ってシチュエーションもゼロなンだから手間ひまかけて「お声がけ」をしなくちゃいけないンだし…

 あと、この「乳幼児健診でポイントがもらえる」ってことが、

・このポイントプログラムのWebページには「行政が実施する健康診断を受診してポイントをためる」としか書かれていないので「乳幼児健診」→「ポイントがもらえる」とパッと想像できないっつーか、「いかにも役所ッポイ固い文章だなー」「やる気あるンか?」とか思っちゃったりして…

 まー、とにもかくにも「乳幼児健診」が目的でポイント付与はあくまでオマケだから、健診が開始されるとご家族様ご一行が健診会場をアッチ行き、コッチ行き、尿検査のためにトイレに行き…とグシャグシャになるのと、時間通りにご家族様が来られるわけではなくて「遅れてこられる方々もかなりおられる」ので、

・健診開始前にキチンと並ばれている時でさえ記憶がアヤフヤなのに、健診が開始されると「もうイロイロ無理かもしれない…」

 このあたりの苦労がサービス管理責任者のOさんとか、代表のHさんは現場に来ないし、やった事もないから、おそらく分かっていなくて、

・「QRコード」と「認定こども園のお掃除」とどっちが大変?

 ッて聞かれたときは、

何トチ狂った事を言ってるンだろ、この人は

 って思ったサ、ええ…。

 ちなみに、もう辞められちゃったのですが、スタッフのKさんは会場のカオス状態に「もう覚える事をあきらめ」て、

「ポイントもらえますよー」と会場で叫んでいたそう

 です。私も何度かソレをやりかけたのですが、

スタッフのIさんや利用者のFさんがかなり優秀でチャンと記憶されてるので「何とかソレをやらずに済んでる」感じ…

 で、健診だけでなくワクチン接種もあって、それについては総合福祉センターではなく近くの医療機関での接種(費用は無料)でする事になっていて、

ロタウイルスを5回
・⼩児⽤肺炎球菌を4回
B型肝炎を3回
ジフテリア百⽇咳破傷⾵・不活化ポリオ・ ヒブ(インフルエンザ菌b型)の5種混合を4回
・ジフテリア・破傷風の第2期を1回
麻疹風疹の2種混合を2回
水痘(水ぼうそう)を2回
日本脳炎を4回
子宮頸癌(ヒトパピローマウイルス)を3回

子供ッてイロイロ大変だよねーッ!!

 話によると破傷風については、

ごみの回収業者さんとかは大人でも定期的に接種するそう

 私もホントは「駐車場諏訪神社清掃活動」をしているので破傷風のワクチン接種をした方が良いのですが、

・大人だと3回接種で自費負担額は9,000円くらいかかるので「チョット躊躇する金額だよねぇ…」

 と、そんな今日この頃。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事