楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

心を豊かにする100の言葉(No39)

2019-06-19 | 座右の銘に学ぶ

『心を豊かにする100の言葉』・No.039
      第3章 気持ちが軽くなるひと言

今日は
   漫画家・サトウサンペイさんの座右の銘
『人生には三つのものがあればいい。
                      
希望と勇気とサム・マネー』
                          
サトウサンペイ・漫画家(1929~)


 大昔、チャップリンの『ライム・ライト』を見たとき、
映画の中で若いバレリーナが『人生どうしたら生きてゆけるのか』と、
チャップリンに聞いた。
すると、『なーに、人生には三つのものがあればいいんだ。
希望と勇気とサム・マネー〔わずかなお金〕だ」と答えた。
そうか、サム・マネーでいいのか、マッチ・マネー〔たくさんのお金〕
でなくていいだな。そう思うと、勇気が出て、何とか希望に向かって
歩んでゆけるような気がした。

今日の言葉!?
『そうか、サム・マネーでいいのか、マッチ・マネー〔たくさんのお金〕
でなくていいだな。そう思うと、勇気が出て、何とか希望に向かって
歩んでゆけるような気がした。』
                                  とサトウサンペイさんは言っている。

お金〔紙幣〕って価値あるものかな??
 金銭至上の世の中にしたのは、吾ら人間だが・・・・・
不変の価値観は、お金にはないよね、デフレ・インフレ、価値が揺れ動く
 これはすべて人間が生活するうえで便宜上決めたもの????
「人生には三つのものがあればいい」これだよね・・・・・・。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿