は前回、電話がきた所で終わってたけど、お父さんが具合悪かったってことなのかな?なんか、それで、クロアチアに向かう感じだったけど・・・。
モレッティはあっさりER部長なのね・・・

今回は軍人でイラクで通訳をしてた患者さん・・・。ヤク中かと思われたけど、イラクで拷問の現場に立ち会っていてそれでPTSDみたいね・・・。
最後に、ニーラが反戦集会をみてたけど、なんか、PTSDといい、このあたりは今のアメリカって言うのを反映してる感じよね・・・。戦争するかしないかを決めるのは政治だけど、それに、翻弄されて戦地にいかされるのは若者なわけで・・・。いくら志願制と言ってもねぇ~・・・。事情が有って入隊してる人もいるだろうし・・・。
そして、この反戦集会で、ゲイツがニーラに声をかけた所で、何処からとも無く、銃声が~~~。そして、押し倒されたニーラはいろんな人に踏まれてる所で終わり~・・・。そう、例によって、何何何~って所で終わり・・・

そして、レイ・・・。ニーラはレイがいる

のわくキャラになるとは思ってなかったわよ・・・。付き添っていたケイティに「あんたのせい」って言われてしまったニーラ・・・。まぁ~ケイティにしてみたら一言いいたくなるのもわかるけど・・・。それと・・・気になったのが、最後の声の出演の所で、レイが今回最後だったってことはレイはこれで最後ってことなんだよね?ちょっと~~~~~。
フランクじゃ無いけど、なんかERで働く人には災難が降りかかるわよねぇ~。
もう一度みて:
患者さんのお色気サイトを見るERの人たち・・・。
ニーラの赤いパーカーには意味があるのかな?
人気ブログランキングへ
ブログランキング ドラマ

