余一が洗車を
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
![home](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/home.png)
もちろん余一も縛り上げられるんだけど、余一は「また、2人で縛られたね」と、とにかく通子と一緒に居られるのが嬉しいみたい。それと、通子の口を塞いでるバムテープをとる時、余一も、もちろん縛られてるから、口でとるんだけど、とる前に「失礼するよ」って言ってからとってるんだよね。余一の気遣いを感じるわ・・・。
それと、余一が「映画の中で言ってたんだ、チョコレートの箱は開けてみなければ解らないって」って話してたけど、この映画って『フォレスト・ガンプ』かな?
危ないので、通子は田中家でお世話になることに・・・。
大家族の田中家を目の当たりにして、ホームシックになる通子。
そして、余一は通子の実家へ行ってみることにします。
しかし、田中家では、余一が居ないと大騒ぎ。起承転結はいつもの調子で「又家出か」何て言うから、お母さんに「いつも家出してるの?ちゃんと面倒をみなさいよ」って、いわれちゃってるよ・・・。
ところで、通子のお祖父さん役の人は『ザ・ホスピタル』で院長役『イタキス』の大泉会長役の人だわね・・・。
余一は通子のために、お母さんが料理してるところなどをビデオにとったりしてます。ちなみにメーカーはソニーだったね。
お祖父さんが「通子のことを知ってるのか?」と聞くと、余一は「知らない」と答えるけど、誘導尋問に引っかかり、余一が通子と知り合いだとバレます。
余一が帰ってきて、心配していた通子は駆け寄り、起承転結は余一に詰め寄ります。余一が後ずさりすると、ショベルカーのショベルに当たり、穴に転落。余一は頭から血を流していて、史郎は「脳しんとうだ」と救急車を呼ぶことに・・・。
病院では余一が怪我をしてしまい、起承転結はお母さんの勢いに押され気味。しかも、起承転結ったら、輸血に消極的だし
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
余一が目を覚ますと、アニキ達は、余一なんか心配せず、ばくばく食べていて、むしろ、余一の所為で家から閉め出されたと嘆いています。桃花だけは、そんな事言うなって感じだけど・・・。桃花が史郎と史郎のお父さんを迎えに行く時、承ったら完子の様子も教えてくれって感じで・・・
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
だ」と・・・。
余一が目を覚ましたことに気がつくと、首を絞める様な勢いのアニキ達。しかし、余一は記憶喪失。俺が余一なら、アニキ達の名前は、朝市、昼市、蚤の市、闇市なのか?何て余一にいわれちゃうし・・・。
ここはと、アニキ達は通子に余一にキスしてやってくれと、懇願。例によって膝まづいて頼みます。
通子が病室に入ると、余一は病室のドアの鍵
![key](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/key.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
そして、通子にお母さんの手料理と、とってきたビデオを余一は見せます。また、拾ってきた石に自分の絵をかき「通子ちゃんが捜してる石じゃないけど、そばに居れば良いだろう」って・・・。余一の優しさに、涙が止まらない通子は、余一にキス。
すると、アニキ達が乱入。通子がキスして、余一の記憶が戻ったと「キミの献身に感謝するよ」と言う起。通子が帰った後、余一が「何で入ってきたんだ」と言うと、アニキ達は「記憶喪失の間お前は、まるで違う人物だったから、通子と2人きりしたら危ないだろう」って
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/03.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asiandrops/cabinet/book1/cm0414_a.jpg?_ex=128x128)