帰りのバスに乗れなくなったズーチーは、シンレンと共に飲んでた飲み物は、あれ、もしかしてラムネ?開ける時、機具を使っていたし、ビンの中にビー玉も入ってたよ・・・。台湾でも飲まれてるのかね?ちなみに、シンレンのラムネの飲み方は正しかったわ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
シンレンはズーチーに「本当にお父さんは雑貨屋さんなの?」と聞きます。実は、シンレンの父はトラックの運転手だったけど、雑貨屋さんになるのが夢だったんだとか・・・。そして、京師デパートの社長(つまり、ズーチーの父なんだけど
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
てた白のワンピは、あれ、例のチェンフォンがデザインしたものかね?シンレンはあのワンピをここ一番で
てる訳だね。そして、面接官はシー課長だったわ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
シンレンの辞表は受理されます。シー課長は「保留にしたのに」と頭をかしげます。
チェンフォンがやってきますが、シンレンとでなければ仕事の話しはしないと言います。
ところで、チェンフォンの自宅だけど、あの家って『パフェちっく!スイート・トライアングル』で、大也と壱の祖父母の家として、出て来た家と同じじゃないかな?
ズーチーとシー課長で、シンレンを迎えに行く事に・・・。シンレンのお母さんが不思議がっていると、ズーチーが「シンレンは優秀なので居ないと仕事が回らないんです」って、言うと、シー課長ってば、上手い事言ったって感じで、ズーチーにウインクしてタワ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
お酒を飲み過ぎたシー課長は帰る途中トイレに行きたくなるんだけど「にょう、にょう」って連呼してた様に聞こえたわ。中国語でも、お小
の事は尿(にょう)って言うのかな?
チェンフォンの新しいデザイン画を見せられたシンレン。チェンフォンは「君を思い浮かべてデザインした。君が僕のデザインの服を試
した時のうれしそうな顔が忘れられなかった」と言います。
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/felista/cabinet/0277/00001115586.jpg?_ex=128x128)