そんな話しをしている時に、ズーチーにユーラーから連絡が入り、シンレンがパリへ旅立ったとズーチーは知ります。
ズーチーが慌ててシンレンが住む部屋に行くと、シンレン母が居て、シンレン母は、シンレンからの手紙をズーチーへ渡します。手紙には“今の私には、あんたを支えてあげられない。住む世界が違う”と書かれていました。
1年後・・・。
ズーチーはぱりっと専務として仕事をしています。封部長は、遊ばずの仕事ばかりなのが心配だと社長に話しています。
例の
ぐるみから“ごめんね”と書かれたハートの付箋がついてた絆創膏をズーチーは渡されます。シンレンが帰ってきました。シンレンは「あんたが居ないと、奇麗な景色も楽しめない」と言い、ズーチーも「シンレンが居ないと楽しく無い」と言います。
更にズーチーはシンレンに「賭けを覚えているか」と言います、その賭けとはズーチーが1年後に変わっていたら、シンレンはズーチーの命令に従うと言う事でした。そしてズーチーは「1、オレの妻になる。2、オレを夫にする。3、オレと結婚する」でした。ある意味選択肢が無いわ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
そしてシンレンが選んだのは、3番の結婚するで、2人の結婚式。ユーラーは白い服を
ていたけど、台湾では花嫁さん以外が
ても良いのかね?
チェンフォンとミンナーには、赤ちゃんが・・・。ズーチーの友達とカイアーが付き合っているみたい・・・。カイアーにはこう言う包容力がある人が良いかもね。それに、彼もお金持ちじゃなかったっけ?シンレンのお母さんは、漬け物がネットで売れています。シー課長は部長になり、冷凍庫担当。マンディは係長、緑茶は主任に昇進していました。イエ・ホアは、ボランティアをしています。
イエ・ホアは、2人の交際を認めたあとも、何か、仕掛けて来るのかと思いきや無かったわね。やっぱり、息子が可愛いからよね。
これ、ロイ・チウ落ちするの解りますね。悪ガキっぽいズーチーがにこっと笑った時の顔はたまらないですよね。それに、シンレンがスキだと自覚してからの一途で、甘えん坊なところが良かったですね。
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2378/4516192112378.jpg?_ex=128x128)